
来週帝王切開を控えていますが、急に付き添いが必要と言われ困っています。旦那がいないと子どもの世話ができず、義母とはあまり会わないため不安です。どうすれば良いでしょうか。
来週帝王切開なのですが、今日いきなり、当日から翌朝まで誰か付き添いが必要と言われました。
急すぎて目が点になりました。
上にこどもがいるため、旦那がいないと世話はできません。
義母が来ますが義母とたまにしか会わないから2人きりは無理です。
しかも、付き添い中交代はダメ、県外からはダメといわれ実親は無理です。
術前から翌朝まで誰かいないとダメって、1週間前に言われて、どうしたらいいか頭悩ませながらイライラしてます。
どうしたらいいのでしょう。
- くまま(6歳)
コメント

りり
なぜ付き添いがほしいのでしょうか?どうしても付き添える人がいないでなんとかなりませんかね😭

るてろ
義母か実親さんにお子さんを預けて旦那さんに来てもらうしかないかなと😭
-
くまま
あまりに急なので義母が仕事かもしれなくて、頼れない可能性があります…ショートステイを予約はしましたが、空きがあるかはまだ未定です😭
- 11月25日

きゃらめる
そんな病院あるんですね💦
いつでも連絡とれるようにしてもらうじゃダメなんですね💦
1日だけなので腹を括って義母に上の子預けて旦那に付き添ってもらうかな。
それか、ダメ元で他の病院に聞いてみて受けてもらえれば転院するか‥
-
くまま
そうなんですよ💦私もびっくりしました…1人目は付き添いとかいらなかったのに。。しかも1週間前って…ありえないですよね💢
- 11月25日

もも
そんな事あるんですね💦
実親さんは来れそうでしょうか?付き添いが親でも可能ならそうしてもらうか、義母に休んでもらうか、
何かあったらすぐ駆けつけられるように対応するじゃダメなのか病院に掛け合います💦
急すぎますよね💦
-
くまま
わたしも寝耳に水で、びっくりしました💧当たり前のように言われて、え❓ってなりました😓上の子がいるんですけど…って💦また明日旦那が病院に掛け合ってみる事になりました。。ため息です😮💨
- 11月25日
くまま
何かあったら責任が取れないので…の一点張りです。。
誰も付き添いができないので困り果てています。必ず誰かいないとダメと。家政婦を雇うことも提案されました😭
りり
そうゆうのは1ヶ月前くらいに言って欲しいですね😭
家政婦もなんかなぁーですね💦
付き添いがいらない病院に転院させてもらって産む?とか←無茶ですね😅💦
くまま
もう37週なるので無理だと思います😭出産前から本当に産院が嫌になりました…