子どもが肉や魚を食べず、加工肉は好んで食べるようです。他に食べやすい料理や、加工肉を毎日食べさせることについてアドバイスをお願いします。
うちの子は、お肉やお魚をママリ食べてくれません💦ミンチ肉も嫌いみたいです😭
タンパク質は主に、卵とお豆腐と納豆です。
お好み焼きにミンチ入れたら食べてくれるので、お好み焼きにする感じです。
他に食べやすいお料理ありますか?
あと、ウインナーや魚肉ソーセージなど加工肉は食べやすいみたいでよく食べます。
添加物気にして食べさせないよりは、加工肉でも毎日食べさせた方がいいですかね?😔
アドバイスください🙏
- ママリ
コメント
ままりん
誤字可愛くて思わず笑いました🤣
うちの子、口に残る感じ?パサパサ?の感じ嫌みたいで
とろみつけたり
ちょんちょん作業好きなので、
しっとり茹でた鳥ささみに少量の塩、
ちょんちょん!とやると
ちょんちょんしたさに食べてくれたりします🥺
ふたりのママリ
うちは納豆に混ぜてます!
鍋で作った豚肉などはハサミで細かく切って混ぜると食べます!
野菜も何でも嫌がるものは納豆に混ぜてやります!笑
高い牛肉ならすすんで食べます😂
ママリ
コメントありがとうございます😊
誤字全然気づかなかったです🤣
ママリ見過ぎがバレて恥ずかしいです🤣
とろみつけたら食べてくれるんですね!
普通に片栗粉でつけてますか?
ままりん
ちいさくして、あんかけ風にしてます😳