※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびくろ★
子育て・グッズ

離乳食の時に飲み込みが早く、喉に詰まらせて心配しています。他の時もえずくことが多いです。

いつから離乳食の時にちゃんとモグモグし始めましたか?
離乳食始めて3ヵ月弱で最近玉ねぎをトロトロに煮たやつはみじん切りであげたりお粥もツブツブ残してるんですが、そのまま飲み込むのでよく喉に詰まらせてオエッてなります。
ご飯の時以外もおもちゃや指を入れると入れすぎてるのかよくオエッとなり、えずくことがすごい多い気がして心配です( ´・ω・`)

コメント

あきらプリン

気付いたらもうモグモグしてましたね⭐️
そのまま飲み込んでいるのなら、粒々あまり残さない方が良いと思います~_~;

deleted user

うちは結構遅くまで飲み混んでた気がします(꒪ȏ꒪;)
歯が生えるのも周りの子よりも遅かったので1歳すぎるくらいまで
ほとんど飲み込んでる状態でした(´-﹏-`;)

カミカミしてね〜って教えるんですけど
口は真似して動かすけど
結局飲み込んでましたよ(笑)

粒を残しても飲み込むので
詰まらせるのが心配で
柔らかめのものばかりあげていました。

でも、歯が生えて、噛み方を覚えてくると徐々に噛み砕けるようになってきましたよ!!

上下の前歯、奥歯が生えれば
ちゃんと噛み砕けるようになりますし
焦らなくてもいいかなって思います!!