
2週間前から咳や痰、鼻水が治らず、薬も効果がない状況。症状が悪化し、病院への訪問を検討中。アレルギー検査も考えている。
2週間前から咳、痰、鼻水が治りません。
3日前に咳止めと鼻炎の薬をもらいましたが
今朝は腹痛もあるようです。
昨晩は熱もありました。
あがったり下がったりしてます。
薬はあと2日分ありますが、
良くなってる感じはありません。
オットセイのような咳をする時もあります。
症状が少なかったため病院では言ってませんでした。
夜中の咳込みが続いてます。
昼間も咳が増えた気がします。
みなさんなら今日病院行きますか?
また、小児科、耳鼻科、どちらに行きますか?
(今回の風邪?で、二回小児科行きました。)
また、2週間前病院行った時は
鼻炎っぽいって言われたのですが、
なにかアレルギーがあるって事ですよね?
家に猫がいるのですが、もしかして、、?
アレルギー検査は言えばしてもらえる感じですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
オットセイのような咳ってクループ?とかでしたっけ?病院でステロイドの吸入とかはしましたか?

あーか
オットセイのような咳というとグループが思い当たります💦
私なら別の病院でセカンドオピニオンも考えます💦
治り悪いなと思って総合病院の小児科行ったら肺炎起こしてて入院になったことあります😖
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
田舎なので総合病院しかなくて、、
小児科の先生もあまり信用できる先生じゃないんです😱
セカンドオピニオン的な感じで耳鼻科行ってみた方がいいですかね..- 11月25日
はじめてのママリ🔰
昨日クループってみて、不安になってました💦
肺の音も綺麗だし、治りかけだよーって言われましたがそうとは思えず、、🤔
なにもせず咳止めと鼻炎の薬だけもらって終わりです🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦以前小児科で働いてた時、グループはステロイド吸入しないと治らないからね〜と聞いたので不安でしたら咳のこと伝えてみるといいかもしれませんね💦
経過と症状話して、オットセイのような咳もあったこと伝えると早いかもしれません。