![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てと仕事でキャパオーバー感じている女性がいます。状況でパートを続けるか悩んでいます。
相談したいです。
批判はやめてください。
私は年子がいて、毎日7時半に自転車で15分くらいかかる保育園にあずけて、
電車10分乗り5時間パートに行ってます。
11月に入り子供から風邪がうつり、
全員治ってはぶり返しをし、
仕事に1ヶ月ほぼ行けてません。
私は声が出づらくなり仕事に行けません。
送迎も家事も子育ても全て自分。
周りに頼れる人はなし、
自分にはキャパオーバーしてるのかなと感じています、、
毎月休みになり仕事もできないから稼げず
保育園代稼げてないです
こんななら子供達がもう少し大きくなるまで仕事はできないかなと完全に諦めモードです、、
これから寒くなるし、また風邪ひいたらまた休んで、
職場に電話するのも毎回過ぎてつらくなります
みなさんならこの状況でパート続けますか、?
- ままり(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だったら辞めるかな…と思いました💦
今無理しなくても働けるタイミングって必ずくると思うんです。
もしくは保育園は続けて在宅の仕事を探してみるとか😊
とにかく、今キャパオーバーだと思っていることを続けても良いことはないかなと思います💦
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
続けます!
私もはじめの一年はほぼいけませんでした😂
夫とは休みが合わす両家遠方で頼るところなしでした!
が、それでも続けます!!
-
ままり
理解のある職場でしたか?
わたしは圧がかかってくるので、休みづらいです、、- 11月25日
ままり
そうですよね、母からもいつでも働けるからと言われました、、
ありがとうございます😭