
育休中のため昨年の年収が低く、住宅ローンの事前審査を受ける際に今年の源泉徴収を待つべきか、昨年のものでも問題ないか相談したいです。
住宅ローンの事前審査をしようと思っています。昨年育休中で、年収がかなり低く出ています。
昨年9月まで育休を取得しており、直近の源泉徴収だと今年分はまだ来てないので、昨年のものになってしまい、年収が今の半分くらいしかありません。
今年分の源泉は来年1月頃に発行されるのですが、それを待ってから審査の方がいいのでしょうか?それとも、昨年のものでも育休を取ってなかったとして、みたいな感じで審査かけられるのでしょうか?🙇♀️
- こみ
コメント

退会ユーザー
旦那様が育休で年収が半分なのですか?

さあママ
私がローン組んだ時がそのパターンで合算だったんですが、とりあえず数十万とかの源泉徴収出して、復帰後の数ヶ月分の給料明細と勤続年数とか色々書いて審査だしました☺ハウスメーカーには、育休とっててって話しました☺🔅
-
こみ
コメントありがとうございます!
復帰後の明細でも審査できるんですね✨たしかに、休職中だったことは伝えたほうがいいですよね💦参考になります🙇♀️🙇♀️- 11月26日
こみ
説明不足ですみません💦
育休は私がとっていました!
主人と私で収入を合算してローンをと考えています🙇♀️
退会ユーザー
直近3ヶ月の給与明細と復職後の賞与でも提出できるみたいです。
でも銀行によるかもしれません😣
こみ
なるほど!それでも確認はできますもんね🤔
参考になります🙇♀️🙇♀️