
新生児のミルクについて相談です。母乳と夜間ミルクを与えているが、ミルクを飲むのが遅く、吐き戻しもある。母乳だけで足りているか、哺乳瓶のサイズを変えるべきか悩んでいます。
新生児のミルクについて質問です。
生後20日の子を育てています。今日2週間検診があり、母乳がしっかり出てるから基本母乳で夜間ミルク80くらい足して様子見るよう指示ありました。うちの子はミルク飲むのがとても遅く20分くらいでやっと60飲み切る感じです。新生児用の乳首サイズ使ってもMサイズ使っても時間変わりません。助産師さんにも相談しましたがそのままMサイズ使っていいと言われました。でもたった今ミルクやっと50飲んだところで全て吐き戻してしまいました。母乳だけで足りてるという事なんでしょうか?😭哺乳瓶のサイズ検討した方がいいと思いますか?
わかりにくい文でごめんなさい、初めての事だらけで何が正解かもうわかりません😭
- りほ(生後1ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ミミ
すべて吐き戻されるとびっくりしちゃうしどうしようってなりますよね🥺
吐き戻しの理由はゲップのときに勢いで吐き戻してしまったのか、いきなりだったのか、等わかりますか?
もしお腹いっぱいで吐いてしまうようなら、日中は母乳だけでいけてるのであれば、夜も母乳だけでもいいのかもしれないですね。それか50で多いなら40にしてみるとか、色々変えてみてベストな形が見つかるとそれでいいと思います!
りほ
ゲップさせようとした時全て吐いてしまいました。
今朝も60のみ切って1時間後吐いてしまいました。ミルク足さないで様子みてみます😭
ミミ
ゲップで吐いてしまうんですね😭例えばですが20飲んだらゲップさせてまた飲ませるとかこまめにやってみても吐いちゃいますかね?うちの子も最初ゲップの吐き戻しすごくてガーゼも洋服も何枚あってもすぐ汚してました😭
ミルク足さないで様子見てみましょうか🥺!母乳で満足してるならそれが1番ベストだと思いますし大丈夫ですよ👶🏻