
8週で稽留流産と診断されました。手術が初めてで不安です。手術内容や術後の復帰について教えてください。
前回6週で心拍確認できましたが、本日8週で心拍の確認ができないと言われ稽留流産と診断されました。
赤ちゃんの大きさはほぼ8週くらいの大きさだったので、ここ2〜3日のうちに止まってしまったんだろうとの事でした。
出血も腹痛も何の症状も無かったので、今はただ「何で?」という気持ちでいっぱいです…
2日後に手術なんですが、手術自体が初めてのことなので不安でいっぱいです。
具体的にどのような手術になるのでしょうか?
また、手術を経験された方で仕事は術後すぐ復帰されましたか?
辛い経験を思い出させてしまって大変心苦しいのですが、答えられる範囲でお答えいただけたら助かります。
- きみりょ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
子宮から掻き出す手術です😣
私は全身麻酔でした!
気がついたら終わってます
しばらくはお腹にズーンとした感じの鈍痛がありますが、次の日は普通に出かけてました!

ゆん
私も同じ経験あります。
お辛いですね。
私が通ってる病院は全身麻酔で吸引法でした。数時間休んで何事も無ければそのまま帰宅です。出血は1週間くらいで収まりましたが、無理はしないでくださいね
-
きみりょ
返信が遅くなり申し訳ありません。
先日、無事手術終了いたしました。
私も数時間休んでそのまま帰宅しました。
特に痛みなどはないので、自分のペースで頑張りたいと思います。
回答いただきありがとうございました😊- 11月28日
きみりょ
返信が遅くなり申し訳ありません。
先日、無事に手術終了いたしました。
私は静脈麻酔で、同じように眠っている間に処置は終わってました。
術後、特に痛みなどもなく普通通り過ごせています。
回答いただきありがとうございました😊