
コメント

はーくんまま
私も多分同じやつ持ってます♪黒とグレーがあるやつですよね?
私もフィットしたから買ったのですが息子も8㌔以上あり長時間は腰も肩もほぼ限界です(笑)
よかったらつけてる写真見せてほしいです♪

はるくんmama♡
抱っこ紐は相性があるとかききました、うちもエルゴ買ったのですが、エルゴ率高いみたいですが付け方良くないと腰痛になるとか… 調べたら書いてありました…。
体質などもあるかと思いますが。
エルゴ腰痛悪化し、生後半年でヘルニア、現在10ヶ月で悪化、手術予定です。
復帰予定の仕事も辞める方向強い現在です。
参りました… 正しい付け方とかは結局よくわかりませんでした、今は抱っこすらしてあげられませんが、大丈夫なときは前抱っこは絶対禁なので、おんぶにして使ってました。
全く参考にはなりませんが、経験上、腰痛が悪化しないこと強く願っています。
無理は絶対にしないで下さいね!心から、それだけです。。。
-
きょん
そうなんですね、昨日調節かえてつけて散歩してみたらわりと大丈夫でした!
また機会があればお店に行ってちゃんとした付け方を聞きたいと思います。
手術が成功して早く良くなることを願っています。
アドバイスありがとうございました!- 10月17日

ささみ
同じもの使っています(o^^o)
抱っこ紐の使用頻度が増すにつれ腰痛になりましたが、産後の骨盤矯正で通っているクリニックの先生に「少しでも離れると子供が泣き叫ぶので、キッチン以外の家事は抱っこ紐でしてる」と相談したら、腹筋に力を入れて背筋を伸ばす事を意識したらだいぶ良くなる筈よとアドバイス頂きました٩( ᐛ )
腹筋を使わず腰に頼って抱っこ紐に子供をのせるから、子供の全体重が腰一点に集中してしまうようです。負荷を分散させるイメージで、腹筋と背筋を使うようにしてたら腰痛が軽減されました。私一個人の意見ですが…参考になれば幸いです。
-
きょん
そーなんですね!
意識してやってみたいと思います!😊
ありがとうございました🌟- 10月17日
きょん
同じやつです!
やっぱり長時間はしんどいですよね笑
昨日調節変えて散歩してみたらわりと大丈夫でした!
ありがとうございました☺️