※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が大きく成長しており、成長曲線を超えていることに驚いています。身長や体重は大きいが問題はないか、医療機関で診てもらった方がいいか悩んでいます。急成長に関する経験を共有していただけますか?

笑っちゃうくらい息子がでかいです(笑)

生後2ヶ月(あと6日で3ヶ月になります)の息子がいます

ここ最近、抱っこがやたらしんどいなあとか
予防接種の時に周りの子よりウチの子大きめだなあ
とか思ってさっきなんとなく家にある体重計で
(息子を抱っこした体重)一(私の体重)
で計算したら、何度測っても7.5キロ〜8.0キロでした(笑)

もうすぐ生後3ヶ月にしても大きすぎますよね?😂
肥満っぽい感じもなく身長も大きめです

ただ、今まで成長曲線の中にいたのに
急成長してて驚いてます(笑)

他の身体的な発達は
あと少しで首が座るかなあという感じですが
まだ時間はかかりそうです

そこはゆっくりなんかーい!って感じですよね(笑)

完ミで回数は日中3、4時間ごとの
夜は長い時は10時間まとめて寝てくれます

身長や体重が同じくらい大きくなっていれば
特に問題は無いのでしょうか?
それとも医療機関に診てもらった方がいいですか?

私としては成長は嬉しいですが
何か問題があるのなら心配ではあります😓

子供の成長が急に進んだ方いらっしゃいますか?

コメント

みるくてぃー

下の息子は新生児〜1ヶ月が爆発的に増えました🤣
2400gくらいで産まれたのに、1ヶ月検診4000g越えで検診でも驚かれました😂
完母でどうしようもできず😂
産まれは小さいけど、1〜3ヶ月くらいは平均でした。ですがその後緩やかで、今では平均より小柄です。
3ヶ月くらいまでが1番成長するから、ミルクあげすぎとかじゃなさそうだし、身長も同じ感じで成長してるなら今がピークで成長してるように思います😊
成長曲線の位置ではどうですか?明らかに曲線から外れてるなら検診とかで指摘がありそうです。

  • りり

    りり

    完母で1ヶ月に体重が倍になるなんてとっても優秀ですね😆❤️

    うちの子は成長曲線の上限から少し上のところって感じです!
    身長も伸びてるのでこの子のペースなのかなあと
    見守ろうかなと思います😆

    • 11月25日
ミルクティ👩‍🍼

予防接種の際に隣の部屋で健診をしていて、話が丸聞こえでした😭
その時、医師は、身長が高くて体重がある分には問題ない、低くて体重があると成長に問題が出てくる可能性はあると言っていました😂
身長も体重も成長曲線に入っていれば問題はないそうです😢
医師に相談しても良いと思います🥺

  • りり

    りり

    見た目が5ヶ月くらいのお子さんと同じ大きさなので身長も大きめかなと😅(笑)

    身長も体重も成長曲線の上限から少し上って感じです🤔

    • 11月25日
ままり

すくすく育っていますね👶
息子は8ヶ月なのに7.5もありません😵‍💫🌀身長も大きめなら問題ないかなと✌🏻⋆͛そのうち動くようになってくると増えなくなってくるし、引き締まってきますよ- ̗̀ 💡 ̖́-

  • りり

    りり

    そうですね!
    見た目もムッチムチってわけでもないのでただただ大きい赤ちゃんな気もします😂(笑)

    もう少ししたらこの急成長も落ち着きそうですね😊

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

今日でちょうど3ヶ月になる息子がいますが、うちの子も生まれた時から3500gと大きくて、そのまま成長曲線の枠を少しはみ出しながらすくすくと成長して現在8kg…毎日の抱っこ、しんどいですよね😂
ですが身長も同じように伸びているなら大丈夫、と以前病院の先生から聞いたので心配はしてないです!
びっくりするくらい腕も足もちぎりパンの如くむちむち、二重顎が可愛い〜💕と思いながら日々頑張ってます(笑)

夜、長時間寝てくれるなんてすごく助かりますね🥺✨

  • りり

    りり

    8キロの抱っこはしんどいですね😂
    本当身長も大きいので、見た目は5ヶ月くらいのお子さんと同じです(笑)

    変にグズることもないので比較的育てやすい子かもしれません☺️
    抱っこが辛いだけで、、😅(笑)

    • 11月25日
ごま鯖

生後105日の息子ですが、今日3か月検診で、身長64.5cm・体重7.7kgでした😅💦

成長曲線の上限ギリギリですが、身長に比例して体重もあるので問題ないとのことでした。

肥満っぽくなくて身長も大きめであるのなら大丈夫だと思いますよー😊

  • りり

    りり

    おおお!同じく大きめちゃんなんですね!😊

    抱っこしんどいですよね😅
    お互い頑張っていきましょう👍

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うちも大きいです!
5日前に2ヶ月になりました!
首はほぼ座りかけてます。笑
出生時は3kgほどだったのに、今は6.5kgくらいあります💦

病院で相談してみたら、
みなさんが言われているように身長が伸びていたら大丈夫とのことです!
ミルクの場合は量を飲ませすぎの可能性もあるようです。
一度何かの受診ついでに相談してみてもいいかもしれないです^^
私は完母なのでそのままでいいと言われましたが、重くて腕が死にそうです😭笑

  • りり

    りり

    もう首が座りかけてるなんて!☺️☺️
    もう少しで抱っこしやすくなりますね😊

    検診の際にミルクの量について聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月25日
3姉弟ママ

末っ子がずっと大きめです。
3ヶ月で8.2㌔。産まれた時に4508㌘だったので、こんなもんかなーって感じでした。
身長も伸びていれば大丈夫だとは思いますよ‼︎

  • りり

    りり

    生まれた時から大きいお子さんだったんですね!!
    個人差があるのでこのまま様子見でもよさそうですね😆

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

生まれたときは小さくて、曲線のギリギリ一番下くらいだったのに、1ヶ月過ぎてから急激に増えて今では曲線の上の方です笑
はみ出してはないですが、昨日の4ヶ月健診で驚かれました😅
身長は真ん中くらいなので、体重だけめっちゃ増えてますが特に何も言われませんでした!
動くようになればまた変わると思いますよ〜😄
上の子がそうだったので😊

  • りり

    りり

    急激に成長するとびっくりしますよね😂
    手足をバタつかせるようになってきたしこれから落ち着きそうですね☺️☺️

    • 11月25日