![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、ご自身の体調が悪くなった方いらっしゃいますか?実は今年の8月…
出産後、ご自身の体調が悪くなった方いらっしゃいますか?
実は今年の8月に普通分娩で出産したのですが、産後の子育てのハードさがたたってか?2ヶ月後の今月始めから足のひざの辺りが急に痛みだしました。
息子はやっと2ヶ月になったばかりですが、かなりの巨体でもう7キロあります。
おむつはMサイズですが、足のももがむっちむちでもうそろそろサイズアウトしそうです。
この息子を1、2時間ソファーで抱いていたら数日後に左足のヒザに激痛が走り、今に至ります。
今もひざがずきずきして痛いです😭💧
同じような経験のある方いらっしゃいましたらお話をお訊きしたいです。
宜しくお願いします🙇
- ☆★(6歳, 8歳)
コメント
![♡♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡♡
足の痛みなどは無いですが
私は産後4ヶ月経った今でも
悪阻みたいな吐き気がします。
妊娠の確率は絶対にありません…
産後 母親は苦労するって
良く聞いてたのですが
こういう体の不調が起きるんですね…
![とも1026](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも1026
私も膝痛めました‼︎ちょうど2.3ヶ月の頃で。両膝に激痛が走り、正座ができず。整形外科に受診。水が溜まってると言われ、リハビリ&水抜きをしました(T . T)冬だったので、冷えると痛みが再発。サポーターをしての生活でした。
子供抱っこしてると意外と膝に負担がかかるみたいです。整形外科の先生からは半笑いで診察されましたが・・。産後リウマチなる方もいるみたいですよ‼︎整形外科へ受診した方が安心します〜☆
-
☆★
とも1026さんも両膝が痛かったのですね❗😃
私も今は膝を曲げたり、立ち上がる時に手をつかないと立ち上がれないような状態です。
最近は手抜きで子育てしていたのですが、旦那が子育てに厳しい人でだっこをしろ、だっこをしろ、とうるさく言われた為、長時間だっこをしていたらこんなことになってしまいました😭💧
整形外科、受診してみます❗😆
ありがとうございます😆💕✨- 10月16日
![kmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmy
私も去年産んだあと膝痛くなりました。
整骨院の先生いわく産後に膝痛くなるのは結構あるみたいですょ!
急な体重増加とか、筋力が落ちたからとか、、、
私は腰が痛くて整骨院に通っていましたが、膝はいつの間にか痛くなくなりました。
-
☆★
整骨院、良さそうですね❗😆
確かに最近筋力落ちた感が否めず、気にはしていたのですが、まさかこんな酷くなるとは思わず、、、。
今は膝を曲げたり、立ち上がる時に手をつかないと立ち上がれないような状態です😭💧
ちなみにkmyさんは膝の痛みはどれ位で良くなりましたか❓😃- 10月16日
-
kmy
半年ぐらいかかったと思いますが、、、
私も立ち上がるとき手をつかないとダメだったです!- 10月16日
-
☆★
親共々この痛みが一生続くのかと悲観的になってしまいましたが、明日病院に行ってみます❗- 10月16日
-
kmy
子育てに奮闘してるといつの間にか筋力が戻り治りましたq(^-^q)
お大事にしてください- 10月16日
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
ひとりめのときは膝、ありましたよー!
抱えたまま立ち上がれなくて、よく半べそかいてました(^^;)
骨盤のゆがみや、筋力低下などでよくあるみたいですね。
-
☆★
ありがとうございます😆💕✨
膝の痛み、私だけなのかと悲観的に思ったりしましたが、まーほりんさんや他の方々もご経験あったと聞き、少し安心しました❗😃
まーほりんさんは膝の痛みがあった時は病院には行かれましたか❓- 10月16日
-
ジャンジャン🐻
行かなかったですね^ - ^
そのうち体力も筋力も戻ってきたせいか、勝手に治ってました^ - ^- 10月16日
![po0h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
po0h
骨盤も、まだかなり歪んでるので
腰や脚の付け根が未だに痛くなります(笑)
また、膝もガクガクしたりかかともかなり痛くなったり(笑)
自分の体重の重さを支えきれてないんだな。と思ってます👍
そして、腱鞘炎(自己診断)にもなってます(笑)
我が子もぶくぶく元気に立派に育ってますが、母体がボロボロです(๑ ー̀εー́ ๑)
運動しなきゃとは、思ってるのですが。。
やはり一緒によこになってしまいます(笑)
あまりにも、耐えられなかったり心配であれば整形外科などにいかれた方が良いかもしれませんね♪
お互い子育てがんばりましょう👍
お体を大事にしてくださいね🐤
-
☆★
ありがとうございます😆💕✨
po0hさんも膝がガクガクなっていらっしゃるのですね❗😃
私も膝や腕に力が入らなくて、昨日今日はほとんどのミルクを旦那にお願いしています。
po0hさんは病院にはかかられていらっしゃらないですか❓
子育てはまだまだ始まったばかりですからお互い無理をしないように子育て頑張りましょう✨😆- 10月16日
-
po0h
旦那さんお優しいですねえ🐤
頼れるならば、頼っていいと思いますよ╭( ・ㅂ・) ̑̑ グッ !
病院いってないです(笑)
行ったところで、お金かかるだけかなあーと思うタイプなので(笑)
ファイトです(๑ ー̀εー́ ๑)- 10月16日
-
☆★
うちは母が大学病院に行けと毎日うるさいので行くことになりそうです😭💧
色々大変ですが、頑張りましょう✨😆- 10月16日
![mukkun_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mukkun_mama
こんばんは🌛
わたしは、足の痛みはありませんが腰や肩などは痛みます😢
それで、接骨院に通いだしたらだいぶよくなりました✨
体の歪みを治してもらうとだいぶ楽になるみたいです!
-
☆★
整骨院、良さそうですね❗😃
チェックしてみます❗😁- 10月16日
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
私は長女2ヶ月でギックリ腰やりました。
産後の体って全治1年の交通事故にあったようなもの、と聞いたことあります。
やらなくても死なないことは優先度下げちゃっていいって割り切りましょ☀️
部屋の中とっちらかっててもいいやーと割り切ってます。(食べちゃいそうなものが散らかってるのは気をつける)
-
☆★
そうなんですね~❗😵
足の力が入らないし、確かに交通事故にあって下半身不随になったかのような感覚です😭💧
そんなこんなで部屋中ぐちゃぐちゃなのに友達は子供を見に部屋に来たがって困っています。
お子さん3人もいらっしゃるだなんて鏡ですね~✨😃
羨ましいです❗❗- 10月16日
![うさまる🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまる🐰
膝痛いです(>_<)
産後すぐから寝かし付けで軽く屈伸しながらゆらゆらしたりをずっと続けていました。
椅子からならまだいいのですが、床から立ち上がる時が結構辛いです(;_;)
自分の体重が増えすぎたせいかな、とも思っているのですが、これ自然に治るんですかね~💦
-
☆★
膝の痛み、辛いですね~😭💧
生後2ヶ月で丁度同じ位の時期ですね❗😃
私も立ち上がる時に手を床につかないと立ち上がれず、辛いです。
月曜日に整形外科に行って、大学病院の紹介状を書いてもらう予定です😭💧- 10月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出産してから膝が痛みます。笑
太ったから?と思いましたが臨月よりは10キロ落ちてるのになーと。
今のところは床に座ってて立つ時だけなのであまり気にしてません(>_<)
あとは退院してから何か食べると高確率でお腹が痛くなってくだします(T ^ T)
10日ほど前から痔になってて薬ももらってますがまだ治らず、ご飯食べたらくだしちゃうので食べたくなくなります(T ^ T)
-
☆★
膝痛も大変ですが、痔も苦しいですね❗😃
体重落ちたのに痛みがあると言うのはやはり産後の身体はダメージが酷いと言うことなのでしょうか。他人事ではありません。
お互い頑張りましょう❗😁- 10月16日
![のらねこぐんだん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のらねこぐんだん
私は、腰痛と人生初の腱鞘炎になりました(´Д` )腰痛は整体、腱鞘炎はステロイド注射しました。
-
☆★
腰痛もお辛いですね❗😵
私も足の力が入らなくて腱鞘炎っぽいです。
ちなみにジャッキーさんは腱鞘炎をどちらで見てもらいましたか❓😆- 10月16日
-
のらねこぐんだん
近くの整形外科に行きました!
- 10月16日
☆★
やはりそういうことだったのですね❗😵
産後の今も吐き気が収まらないというのもお辛いですね❗
出産前と同じような気持ちで動いていたら段々身体に不調が出てきて、今の状態に至ります😭💧
子育て始まったばかりですからお互い無理をしないように身体を労りましょう✨😉➰💕