
コメント

どりーむ
うちは月に3千円くらいですよ💡
シングルマザーも4年半経験しましたが、最初のうちは慣れるまで生活リズム崩れますが頑張ってください‼

MOMO
うちもプロパンガスです!
床暖とかもあるのでちょっと高いのかもしれません💔
月4.5千円くらいです😊✨
-
myzymk
床暖ですか!
それはかなりくってしまいそうですね。
でもそれでもそれくらいならちょっとホッとしています♡- 10月15日

na_sa
うちは家族3人で月5〜6千円です😱都市ガスだった時の倍くらいになりました💦
プロパンガスって値段の設定が自由だから会社によってかなりさがあるって聞きました💡都市ガスの時と比べてあまりにも高いようならクレームとか入れると値下げしてもらえる場合もあるそうです!
-
myzymk
え。
それは高いですね…。
また不安になってきました(´△`)↓- 10月15日

あんじゅん
家族3人で5〜6千円です!
旦那が1ヶ月仕事でいなかった時
2人で3千円位でした!
節約すれば2人だけならそこまでいかないと思いますよ♡
-
myzymk
そうですか♡
なるほどなるほど!
やっぱ1人増えると違うんですね!
やっと見つけて気に入った家だし、プロパンでも大丈夫かなー…- 10月15日
-
あんじゅん
うちの旦那は仕事行く前と帰ってきてから必ず風呂入るからそのせいで高いんですよー😒
節約がんばってんのにイライラする所ですwww
なんで大丈夫だと思いますよ♡- 10月15日
-
myzymk
そうなんですね!
それは節約している側としては、なかなかイライラですよね😢
頑張ります!!!!- 10月15日

ちゃんちゃんぬ
プロパンです!
夏場は6000円以内
冬場は13000円以内です!
お風呂は仕方ないですがIHに変えたりするのもいいかもしれませんね!

てん
夏場は5000円くらいでしたが、冬になると一万超えしてましたよ。
プロパンは物件によって値段が違います。大家さんがどこで契約してるかによります。高いとこは借り主にはボッタクリくらい高いとこもありますし、良心的に安いとこもありますし。
お風呂はバラン式ですか? 私はバラン式のとこに暮らしてましたが、火力マックス+湯量をかなり落とさないと冷たくて入れたもんじゃなかったです💦
ガス代もそれで高くなった感じですね。

ぴぴ
冬は13000くらいで夏は8000ですね!
湯船毎日くんでるのが高いんだと思います。。(´;ω;`)節約するには湯船はくまない、洗い物も水でやるかんじとかしかないとおもいます。。
けど小さいお子さんいらっしゃるからシャワーだけだときつそうですね^^;
-
myzymk
やはり高いですね…。
子供がいるとどうしても節約できない所もありますもんね…。
本当に悩みます。- 10月17日

stera
同じくシングル、子供と二人暮らしですが、今月は3000円代ですが、高い時は7000円代、一度一万近い時もありましたよ。
-
myzymk
そうですか…。
今日不動産で決めなきゃなのでもうどうしたらいいのか…。
お風呂はケチれないので料理を何とかするしかないですよね…
それかもう都市ガスで探し直すかですよね。- 10月17日
myzymk
そうなんですね!?!?
じゃあそこまで高いという訳では無いんですね☆
もっともっと高いと思っていました!
今は不安でしかないですが、楽しい事もありますよね(._.`)!?!?
どりーむ
うちは大抵が朝のお弁当作りと、夜ご飯の時しかガス使わないので他の家庭よりは安いのかもしれません💡
実家が近いと何かあった時に助けてもらえればそんなに不安にもならないと思いますが…子供と二人きりでも楽しい事はいっぱいありますよ🎵