
コメント

カバ子
え、なんかあっても文句言うなって事ですかね?
そんな誓約書もらったことありません…

ゆうちゃん
そういう文言からすると、何があっても訴えは受け付けませんよ、という事じゃないでしょうか…何かそんな上から目線の病院はイヤな感じがしますね>_<
私は市民病院で出産しましたが、そんな文言はなかったような気がします…
-
蒼
この病院ではないのですが、同じ系列の別の市の病院で去年訴訟があったみたいで(促進剤で妊婦が意識不明だとか…)そのことを踏まえてなのか、なんだかちょっと気になりますよね…
- 10月15日
-
ゆうちゃん
きっとそれでですよー!!
何もなく無事に出産できるといいですね☆- 10月15日

のん鹵
なんだか気になる文章ですね、、
わたしは大学病院での出産でしたが、そのような文言は見た覚えがありません(´・ω・`;)
入院の契約書だけでなく、帝王切開になった場合の説明と同意書や促進剤についての説明と同意書がそれぞれあって、全部説明された上でサインをしました!
病院側には説明責任がありますから、きちんとその文章について説明してもらった方がいいと思います>_<
-
蒼
ちょっと気になりますよね…!帝王切開や促進剤については、分娩予約の紙に簡単に記載があり、なるべく先に説明するけど緊急時はごめんね!的なことがありました。
病院で聞いてみます!- 10月17日

わわん
私も出産の時では無いけど、入院してから記入してともらった誓約書にそのような文でしたよ。あると思いますよ。
-
蒼
ありがとうございますーあるところはあるんですね!大げさに捉えすぎかなと思ってはいるのですが、系列の病院の訴訟のこともあって…
- 10月17日
蒼
どの程度が異議なのかイマイチですよね…新設した医院で使ったことある方も周りにおらず、ちょっと書くのに躊躇してます…
カバ子
どうゆう意味あいなのか聞いた方がいいかもですね!
うちの場合は名前住所とかそうゆう個人情報と
緊急時に帝王切開しますってゆう同意書だけでしたね!
結構細かい誓約書なんですね(°д°)
蒼
1から5まで項目があって、他は喫煙とか暴力行為とか必要に応じて部屋を移動するとかなんですが、この文章だけなんか気になって^_^;
他には保証人の名前を書くだけでしたー
カバ子
気になりますよね(´・・`)
出産は命が関わりますから
何かあっても医療ミスだなんだで訴えるなって事ですよね…きっと!
そうそうないとは言え、全くないとは言いきれませんし…
明らか医療ミスでも一切のクレームは受け付けません!じゃぁ困りますね…