
卵胞チェックと排卵検査薬の結果に違いがあるか相談中。病院でのタイミングと排卵検査薬の結果がずれていた。経験の共有をお願いします。
卵胞チェックと排卵検査薬の結果は違うことはありますか?先日不正出血があり、婦人科に行くと、たまたま卵胞が17mmまで育っており、次の日かその次の日に排卵すると思うので、妊活中であればその日にタイミングをとることを勧められました!ドゥーテストではその日も次の日も強陽性はでず😂病院の先生のタイミングだとこれまでの排卵検査薬のみでとっていたタイミングとかなりずれていたなぁと思います🤣(時間返して🤣笑)
今後の参考のためにも、先生の見立てと排卵検査薬の結果と全然ちがっていたよーって方いらっしゃれば教えてください🤍
- ううう(生後10ヶ月)
コメント

nyankunma
私は違ってました!この大きさだとここですねって言われてましたけど正直いつ出てるかわからないし海外のリトマス紙みたいな大量に入ってる排卵検査薬買ってこまめに検査して狙っていました‼️私も半年ほどそれでロスしたので悔しかったです😂
赤ちゃんお腹に来てくれるといいですね👶💕

はじめてのママリ🔰
先生の見立てと排卵検査薬にズレありました🙋🏻♀️しかも、先生の見立てが間違ってました🤣
自分で考えて先生の指示前にタイミングとったから良かったですが、先生の指示通りだったらタイミング取れずに終わるところでした🤣
-
ううう
回答ありがとうございます。やっぱりよくあることなんですね!!!😂エコーまでして見てくれてるから、そっちが合ってると思いますよねぇ😂夫をタイミングに誘うのが苦手なので先生の言う通りの日だと楽だなって思ってましたが、今日もなんとか誘ってみます…笑
- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
先生から指示されたタイミングが今月13日と15日だったのですが、排卵確認の診察の時に基礎体温表と排卵検査薬を見せたら"12日に排卵したっぽいね〜"と先生自身も言ってました🤣🤣
頑張ってください😊❣️- 11月24日
ううう
ありがとうございます!結局先生の見立てと排卵検査薬どちらが合ってましたか?☺️
nyankunma
私は排卵検査薬があってました!結局は最初ここまで育ってるのでこのタイミングでと言われてた数ヶ月間排卵検査薬の反応が無くて…使い方が間違ってるのかなーと思いながらしばらく使用してて、それ先生にいったら排卵してないかもとなって結局排卵促進剤のお薬を飲んで3ヶ月目に妊娠出来ました!まさか自分が排卵してないなんて思っても無かったです😂
ううう
そうだったんですね!!!今月授かれなければ、不妊専門のクリニックに行く予定なんですが、まだ排卵検査薬の強陽性をみてないので、、!今日もタイミング頑張ってみます😚
nyankunma
そうなんですね!不妊専門クリニックの方が色々心強いですしね⭐️私も強陽性は見ませんでした😂私の場合数分では陽性反応でず…朝検査したやつ捨てようとして見返したら線でてたパターンでびっくりでした😅