
友達からもらったベビーベッドの処分について悩んでいます。使う人が見つからず、友達は捨てたくない様子です。引き取り先が見つからなければ処分する旨を伝えても良いでしょうか。
友達からベビーベッドをタダで貰いました。
しかしほとんど使わず、
年子でまた出産を控えてますが、
たぶん使わないので
一応友達に、その話をして、
誰か使う人がいないかという話を持ちかけました。
ですがそれから数ヶ月経ちますが、
使いそうな人がいないみたいです。
なんとなくですが、友達は捨てられたくないような
雰囲気を出していて、とりあえずまた探してみる!と
のばしのばしにされているのですが、
私も3人目出産に向けて部屋の片付けなどを
そろそろ始めたいので、正直誰も使わないのなら
処分したいですm(__)m
友達に返す提案もしましたが、うちはいらないと言われ
だけど捨てるのはちょっと違うのか、
あまりハッキリせず、貰ったとはいえ
タダだったのもあり、
どうするべきか悩んでいます😓
何月までに引き取り先見つからなかったら
処分する方向で考えている…というふうに、
ハッキリ伝えてしまって大丈夫ですかね?
皆さんならどうされますか?
- みい(妊娠23週目, 3歳3ヶ月, 4歳5ヶ月, 14歳)

はじめてのママリ🔰
友達のお義姉さんにあげることになりそうだけど、今後使う予定ない?貸すじゃなくあげる方向で話すすめてもらって大丈夫?と聞いて処分しちゃうかもです🤔

娘のママ
ちょっと違いますが、年子ならベビーベッドめちゃくちゃ活用しません?
3歳差でもベビーベッド友達から借りてめちゃくちゃ重宝してます!!😂
生まれてから考えるのでもいいのかなとおもいました!

チョッピー
年子なら一応持っておいた方が良いと思いますよ。ウチは電動バウンサーにダンボール巻いて寝ている間は手を出せないようにしておきましたが、、まだ、上の子も歩けるのもフラフラで、赤ちゃんよけて歩くなんて出来ないですし、、上の子はお世話したくて顔に毛布を山ほどかぶせてしまったり、焼き餅やいてつねってしまったり、ちょっとトイレとかの際も目が離せないですから、あるに越したことはないですよ。
コメント