
2歳~年長さんのお子さんがいて、朝ごはんを食べない悩みです。保育園での食事状況や、食べるようになった経験を教えて欲しいです。
2歳~年長さんのお子さんがいる方に質問です。
(2歳の場合保育園にいってる方でお願いします)
お子さんは朝ごはんは食べますか?
性別とどのくらい食べるか(たくさんなのか少量なのか)
パンorご飯がすきというのもありましたら
教えてください🥺
4月から保育園に通う息子なのですが朝ごはんを食べません。
8月ぐらいまでは朝のおやつがあったので食べたくないなら…と思っていましたが9月から?朝のおやつがなくなったのでさすがに食べて欲しいなぁと思うのですが…
このぐらいの時は食べなかったけど食べるようになった
などもありましたら教えてください😞
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ののママ
息子が年中です。
朝はパンとヨーグルトとかフルーツ食べてます(^-^)
量はその日によって違いますが食べてる方だと思います。

退会ユーザー
年中の女の子です💓
朝ごはんは食べますよ!
うちの娘は朝パン派なので食パン、ヨーグルト、ウィンナーや卵焼きか前日の残りのおかずなどその日にあるもの、果物、って感じです☺️
2歳の頃も朝メニューは同じです(笑)
-
退会ユーザー
6枚切り1枚です☺️
トーストにしてから食べやすく切って袋にトーストときな粉入れてフリフリしたものや、砂糖不使用のいちごジャム塗ったりします!- 11月23日

ぶたッ子
女の子です。
年少の時はスティックパン1本食べれば良い方でした。
年中になって、おにぎり1個とバナナ食べてくれるようになりました😂

みやこ
うちは年長ですが、少ない方です。
食パン一枚かおにぎりのどちらかです😢
もう少し食べてもらいたいとこです。

ゆずママ
上の子は1歳5ヶ月から保育園に通っています。
通い始めの時は食パン半分、卵焼き、ミニトマト2〜3個、バナナなどわりと食べてましたが、2歳過ぎてから食べる量減っていき3歳過ぎた頃には食べないで保育園に行くことも月に数回あるようになりました💦
食べたとしてもコーンスープのみや食パン1枚のみ、ミニトマト3個だけなど単体オンリーです😓
未満児の時は午前中お菓子(補食)あったのですが、今年年少クラスからは無くなったので何も食べないで行った日は低血糖にならないか心配ですが今のところ大丈夫みたいです😵💫
うちの子は年齢が上がるにつれて食べなくなりました😂

はる🌼
女の子です👧朝ご飯基本食べます!基本は食パン1枚(チーズのせ)と小さいバナナ1本と牛乳です!うちはご飯の方が好きですが時間なくてパンが多いです。たまにおにぎり頑張ります。寝起き悪い時は機嫌悪かったりぼーっとしてて牛乳だけ飲んで保育園行く時もあります!
朝早いのに慣れたり、体動かしていくうちに朝でもお腹すいてくるかもしれません😁

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます☺️🖤
ちなみに食パンは6枚切りですか?
何か塗ったりされていますか??

moon
女の子です。
朝はやることが多いので、ささっと食べて欲しいし、ダラダラしがちなのでご飯と簡単なおかずに果物が多いです。たまにパン食べます。
朝は量は少ないけど毎日食べて送り出してます。

みやこ
6枚きりでイチゴジャム塗ってます🍓

ママリ
年少の男の子です。
少食だと思います。
朝は、ほぼパンです。
食パンなら5枚切りを1枚とヨーグルトを食べていく感じです。
たまにバナナも食べていったりします。

5人兄弟のマミー
みんな女で
5歳と4歳児は8切食パン1枚食べますが
2歳は4口で終わります。
後は牛乳で終わります
ご飯の時も同じです
上2人は子供茶碗1杯食べますが
2歳児は子供茶碗4.5口で終わりますm(_ _)m
全然食べてくれないです。

ママリ
我が家の2歳児は6枚切りの
食パン2分の1枚、コーンスープです☺️
コメント