
コメント

ママリさん
お腹の締め付けが気になる前までは抱っこ紐つかってましたよ☺️つわりが酷くなり、苦しくなってから付けれなくなりました💦
最初は添い寝で寝付きが悪く苦戦してましたが、部屋を締め切って毎日お昼寝の時間を決めていたら、慣れて自然と寝てくれるようになりました。

☺︎
抱っこ紐にもよると思います👏🏻わたしも抱っこで昼は寝かしつけてましたが2週間くらい前から添い寝トントンにしました😣ある程度時間決めてリビングに布団持ってきて、わたしだけゴロンとしてます😂眠くなってきたかなと思ったら隣に寝かせてトントンしますが、昨日はそれでも寝なくて昼寝なしでした☺️💦今日も自分がゴロンとしてから1時間半くらいでした😂抱っこが必要な時は腰ベルトがないものを今でも使ったりはしますよ😊⭐️ただ、寝かしつけは今のうちから変えてた方が後々絶対いいと思います😭
-
みー
ありがとうございます!
昼寝なしにすると、もう夕方からギャン泣きでどうにもならなくなります😱
そうですよね💦結局30分くらいで諦めて抱っこしちゃうんですよね😅
最初は一時間くらいかかりますかね?- 11月23日
-
☺︎
うちは抱っこで寝かしつけてる時も寝ない時は昼寝なしでした😂そういう日はいつもより早めにお風呂と寝かしつけをしてます😊昨日は19時には布団に入りました😂
わたしはひたすらゴロンしながら声かけたりしてます😂1人でおもちゃ持ちながら歩いてったり、カーテンに隠れたりしてますが見守りです😇笑
初日も1時間以上かかりましたが、抱っこの時も抱っこしては降りて遊んでまた抱っこって感じだったので😂時間はあまり変わってないです💦- 11月23日
-
みー
なるほどです!
うちはアパートなので早く寝かしつけるとうるさく出来ないので😱
うちは、抱っこしたら10分以内には寝るのでついつい抱っこしてしまいます😅
少しずつ添い寝にできたらいいなー😭- 11月23日
みー
ありがとうございます!
そうですよね💦エルゴで抱っこしたら10分以内には寝付いて置けますが、つわり始まると無理ですよね💦
布団をひいても遊びだしてしまって😭苦戦してます💦
ママリさん
結構キツかったです😭
遊びだしますよね❕それでもひたすら寝たフリしてます👍😎笑
みー
大変でしたね😭
私も寝たふりしてみます😭