※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
産婦人科・小児科

子供が嘔吐したので、明日祝日で病院が休み。救急で診てもらうべきか悩んでいます。ビオフェルミンを飲ませています。

先程上の子が嘔吐しました。

明日は祝日なのでもちろん
病院はやっていません💦

明日どこか救急などででも行くべきでしょうか?
水分取れてれば大丈夫ですかね?

今まで胃腸炎で病院にかかっても
吐き気止めなどのお薬だけで特効薬?は
ないと知っているのですが…。

また救急だとほんとに診てもらうだけで
お薬も何もない事が多いので…🥲
それでも一応診てもらったほうが
いいのかなぁとも思ったり……

とりあえずここ1.2週間は便秘だったり
少し緩めだったりしていたのでビオフェルミンを
夜だけですが飲ませていました。

コメント

ドキンちゃん

1度の嘔吐だけなら様子見でもいいと思いますが、発熱など他に異常は無いですか?もしくは嘔吐が頻回とか…
心配でしたら#8000で相談すると看護師さんが色々情報くれますよ!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    発熱などは特にないです!
    3回ほど吐きましたが今は
    落ち着いてます🤔
    まだまだ続くようでしたら
    #8000に相談しようと思います💦
    ありがとうございます🙏

    • 11月23日
ゆーん

何回も嘔吐してるなら連れていったがいいですが
一回くらいで水分、食事顔色問題なければ大丈夫だと思います!
食べ過ぎとか食べ合わせ悪かったりで吐くことあります😂

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今のところ初回にそれなりの量と
    あとは少量2回吐いていますが
    それ以外は特に問題なさそうです!
    恐らく今日保育園で胃腸炎が流行ってると
    聞いたところなので恐らく…
    だと思います🥲

    ありがとうございます🙏💦

    • 11月23日
  • ゆーん

    ゆーん

    流行り物はすぐもらってきますもんね💦
    下痢嘔吐熱の順番だった気がします😭
    水分取れてて他に代わりないなら診療日に行っても良さそうです!
    キッズドクターというアプリでチャットで先生と病院行くべきかとか教えてくれますよ☺️

    • 11月23日
おもち

他には症状ありますか??
なるべく水分はちょびちょびがいいですよ😭

もし気になるなら
8000か
繋がらなければ
近くの夜間当番になってる病院に相談してみてもいいかもです😭

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    他は特にないです!
    水分はスプーンで本当に少しずつ
    飲ませています!
    年2回はかかっていますが、
    何回なっても慣れませんね😭

    また頻繁に吐くようでしたら
    8000にとりあえず相談しようと思います!!
    ありがとうございます🙏💦

    • 11月23日