※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠14wでお腹の張りや痛みあり。義母は痛みは普通と言うが、出血や立てない痛みがなければ問題ないか悩んでいる。重いものの持ち上げは何キロから?

14wになりました。
3、4日前からお腹の張り?というか、生理痛のような痛みがあります😭立てなくなるような痛みではありません。
腰と太ももの痛みもあり、休めば治まるものの……立ち仕事なので、仕事が終わる頃には「いてて…」となります。

でも、妊娠中に痛みはつきものだと義母は言います。
出血がなく、立てないような痛みでなければ問題なさそうでしょうか?
次の検診は二週間後。そこまでお仕事がんばっても大丈夫かな?と悩んでいます。

ちなみに、重いものは持つなと言われますが、重いものって何キロくらいからでしょう?🤔
二人目三人目の方は、子供をだっこしたりするので、10キロくらいは持ち上げたりしますよね?
仕事で7~8キロの商品を運んだりするので、どうなんだろう?と思いました。

コメント

ゆりこ

14wでのお腹の張りや痛みはあんまり良くないと思うので病院に相談必須だと思います。
その数週ですと、人によっては子宮が大きくなってる痛みはつきものかもしれないですが、普通は張らないから続くようだったら病院きてね、って言われてました🥺
上の子いると10キロぐらい持ち上げるのは普通ですが、お腹の痛い状態が続くと切迫とかにもなると思います😭

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    まだ安定期前なのでとても不安です😣💦
    ちょうど子宮のあたりから恥骨にかけて痛みがありまして…押さない程度にさすっています。
    やはり病院に聞くのが一番ですよね(T_T)

    子育てしながら妊娠しているお母様方、本気で尊敬します😭✨
    お腹の負担にならない程度に、持つ物も気をつけたいと思います💦

    • 11月22日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    不安ですよね😢病院に聞いて何事もなければそれが1番ですし、次の検診までまだ時間があるようでしたらぜひ聞いてみてくださいね😭

    私も一人目なので子育てしながらの育児はまだ未経験ですが、尊敬します🥲なんなら今の状況で妊婦さんしながら育児できる気しないので一人っ子かもしれません😂

    お腹の赤ちゃんを守れるのはママだけなのであんまり無理しないでくださいね🤰🏻

    • 11月23日
  • りん

    りん

    たくさんの優しいお言葉、ありがとうございました!✨
    無理せず赤ちゃんと自分の身体を守りたいと思います( ˘ω˘ )

    • 11月23日
S (22)

お腹の張りがあるならすぐ受診したほうが良いかと思います!もうすぐ14wですが痛みはたまにありますがお腹の張りはないです💦
切迫とかだったら大変なので💦
娘が9キロないくらいですが毎日抱っこしてます!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    初めての妊娠なので、このつっぱった感じやお腹がかたくなる感じを「張り」と表現していいのか?イマイチ分からず💦
    切迫だったらマズいなあ、と思うので、痛みが続くようなら受診します😭

    お子さんいらっしゃると、やっぱり毎日抱っこしますよね!
    教えていただきありがとうございました✨

    • 11月22日