※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あややん
妊活

卵管造影後、黄体ホルモン不足でデュファストン内服中。15日目が判定日。6日目で病院行くか迷っています。

卵管造影後のタイミングです(^O^)

黄体ホルモン不足にて、今周期からデュファストン内服しています。
高温期14日目までの内服指示で、15日目が判定日となっています!


みなさんなら15日目の病院にいく前に
フライングしますか??

まだ6日目なのですがソワソワしちゃいます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

コメント

るう

私は気になっちゃうので病院の日の前にフライングしてました( ̄▽ ̄)笑

6日目、ソワソワですね(*´∇`*)
授かっていますように♡

  • あややん

    あややん

    フライングしても陽性出るときはでますもんね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    ソワソワしちゃってます…
    ありがとうございます♡
    アールママさんもご自愛くださいね(^o^)

    • 10月15日
みちよ0823

無知で申し訳ありません。デュファストンは妊娠しやすくなる様な内服薬ですか?

  • あややん

    あややん

    遅くなり申し訳ありません!
    プロゲステロンという黄体ホルモンを補充するお薬です(#^.^#)
    着床しやすくしてくれ、妊娠継続の手助けをしてくれるみたいです♩

    • 10月17日
  • みちよ0823

    みちよ0823

    返信ありがとうございます。
    姉が不妊治療を開始する様ですが、デュファストンは市販されてますか?

    • 10月17日
  • あややん

    あややん

    病院じゃないともらえないのでは?(^_^)
    きちんと高温期に入ったのを確認しないまま飲むと卵胞が縮小して排卵しないままになってしまっとりするようで、
    きちんと排卵済みなのを確認してから内服しています。

    • 10月17日