※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で幸せだけど体調が悪く、仕事やストレスで辛い。夫は優しく支えてくれるけど、悪阻や仕事のストレスでつらい日々。赤ちゃんの成長を楽しみにしているものの、体調不良や仕事の悩みで涙が止まらない。強くなって我が子を迎えるために頑張りたい。

幸せなのに、会えるの楽しみなのに、でも気持ち悪くて、尾てい骨から太ももまで痛くて、何かお腹も痛くて...
でも仕事もあるし、なんか涙が出てきます
旦那は優しく家事もしなくていいよと言ってくれたり、頑張ってるねって声掛けてくれたり、お腹さすってくれたりと優しくしてくれてます
なのに辛いって思ったり、辛いなぁと思った瞬間涙が出てきたりします
アプリで赤ちゃんの成長を見るのが毎朝の楽しみ!
それを見て仕事も頑張ろうって思うけど、合わない上司との付き合い、出すべき書類を出してこない職員(人事系の仕事してます)、ストレスなのかお腹も痛くなります
午後からは悪阻がきて気持ち悪くて気持ち悪くて...半休を貰う日も増えてきました
母子健康管理カードを提出される度に、こんなに悪阻に苦しんでるんだなと大変だな、かわいそうだなと思う反面、私も出してほしいななんて思ったり...
でもこのことを懐かしく思う日もきますよね
可愛い我が子を迎えるためにも強くならなければ!
また涙が出そうだったので呟いてみました( ³ω³)
頑張ろーーーー!

コメント

ぱっころりん

わかりますよ、ホルモンバランスが乱れるので何故か涙が止まらなかったり、死にたくなった時もありました。優しくしてもらっても泣けるし、気を遣われなくても泣けるし、メンタルボロボロでした。
休める時に休んでくださいね、無理しないでくださいね😌
お腹の赤ちゃんを守れるのは自分だけだと思って私も無理をするのはやめました。ストレスはありましたが、早く寝るようにしてました😅つわりの時期は休めるなら休んだ方がいいです。赤ちゃんがママ休んでねって言ってる証拠です☺️
どうかお大事に☺️

ぴよちゃん

なんだか読んでいてとても感動しました🥺
こんなに頑張れるお母さんだから、赤ちゃんもこのママがいい!って選んだんだろうな…と🥰
でも本当に無理はせず、旦那さんにしっかり甘えてくださいね!

もんもん

素敵なお母様🥺🥺
きっと産まれたら大事にするんだろうな〜🥳
私はつわりが酷く仕事辞めました!💦
働いてるだけでも素晴らしい👏