※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が新婚の頃を恋しがっていることに悩んでいます。子供が生まれてから不満が増え、旦那に伝えても聞いてもらえません。昔のように楽しく過ごしたい気持ちがあるのですが、どう接すれば良いでしょうか。


旦那の愚痴です。すごーく時間がある方がいましたらお付き合いください🙇‍♀️

旦那に新婚が恋しいと言われました

結婚してから子供が産まれるまでは新婚の時期が過ぎても結構仲が良かったと思います(あくまでも当社比ですが…笑)

でも子供が産まれてから旦那への不満は溜まりそれを伝えても全く聞く耳を持たずで、(旦那がわたしに直して欲しいところがあるだろうなってこともわかってはいますが)もう旦那のことはどうでもいいやと思うようになりました。

旦那はそれが不満?寂しい?ようです😅

わたしも出来ることなら前のように楽しく過ごしたいと思う気持ちはあるので、まだそうやって言ってもらえる愛想を尽かされないうちに旦那に昔のように愛を持って?😂接してあげたらいいのでしょうか?

コメント

3kids♡

うちの旦那も同じこと言ってましたw
常に恋していたいのかな?と思いますww

旦那が仕事行く時に行ってらっしゃいのハグとチューは未だにしてます😂笑笑

あとはありがとうとか…たまーにこっちからチューしたり😂笑笑

ままり

え、自分は何の努力もしないのに?と思います。
愛想尽かされないようにご主人も新婚の頃みたいに奥さんのこと大事にしたら?って思いました。笑
嫌なところ直さないなら先に愛想尽かすのは多分こっちですよ🤣
ちなみに私ももういいやってなってます😊笑
言っても無駄だしな!って😎
なのでいない時間を子どもたちと楽しく過ごしてます😋

ライオネル

結婚式の時、牧師さん?が相手に何かして欲しければそれを自分がすれば相手は返してくれると言ってくれました。
なので王様のように扱って欲しければ奥さんを女王様のように接するって(笑)
二人で妙に納得しました🤩
ご主人もそれなりの対応をしてこなければ待ってるだけでは😵💦って思ってしまいました。。

猫LOVE

私の旦那も昔そんなこと言ってた気がします😅

子供が小さいうちはどうしても子供優先になるので、新婚の頃みたいにはならないと思うというのは旦那にも言ってました😅

子供が小学生になってからは少しだけ手が離れたのもあってまた新婚の頃とまでは言わないけどいい感じになると思いますよ😆

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございました!お礼が遅くなってしまいすみません。

こちらも出来る努力はして、旦那にはあまり期待せず過ごそうと思います🤣
たくさんの回答がいただけて嬉しかったです!ありがとうございました!