
40w3dの初マタが入院し、ラミナリア処置で激痛を経験。自然陣痛が来ないことに疑問を持ち、バルーン処置や促進剤への不安を抱えています。
40w3dの今日、誘発分娩の為入院しました。
初マタです。
ラミナリアの処置が終わったところですが
腰が引けて大泣きしてしまいそうな位激痛でした。
というか痛すぎて泣きました。
子宮口が全く開いてないので
挿入する時の痛みも酷かったらしいですが、
なんで自然に陣痛来なかったんだろう…と。
正産期に入ってから運動もしたし
拭き掃除やスクワットもしたし、陣クスもしたのにな。
明日はバルーンを入れる処置しますが
検索魔になってしまいバルーンも激痛と見て
もう心折れてしまいそうです
その次の日は促進剤……早く終わりたい
- うに(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしもラミナリア激痛でしたが、バルーンは大丈夫でした🙆♀️
痛みは人それぞれかもですが、、、
頑張ってください😊

はじめてのママリ
一人目の時に、
40w5dでラミナリアやりました!
私もすごく痛かったです😭
最初は一本しか入らず、
後から追加で9本入れたんですけど、
その日の夜に完全破水しました😭
破水してからは
ラミナリア抜いて自然に陣痛がきて、
なんとか促進剤免れました😭
結局、42w0d産まれました!
私も自分のこと責めながら
入院中ずっと泣いてましたが、
赤ちゃんもお母さんも何事もなく
無事に産まれてくることが大切なので、
めげずにお母さんも頑張ってください🥲🥲
産まれてしまうと
悩んでたことが嘘のように嬉しくなります。
後数日で我が子に会えますね!
頑張ってください🥲
-
うに
激痛すぎますよね…
本当に大泣きしそうでした。
あとから追加で入れたんですね😱
私は、今6本しか入ってないんですが
これから増やされるのかな…どうなんだろう…
でも、夜に破水されてそのままお産だったのですね😳
ラミナリア入れて1時間くらいは
お腹も腰も激痛だったんですが
今痛み引いてしまいました…
私も、このまま陣痛が来るか
破水するかして産みたいです。😢
これからバルーン入れて促進剤してって
耐えられる気がしません…
弱音ばっか吐いてしまってすみません。
めげずにあと数日頑張りたいです😢- 11月22日

はちまれ
1人目、41w0dで促進剤で出産しました。
2日前にバルーン入れましたが、取れていたらしく全く開かず効きませんでした笑
話がズレたらすみません。
1人目が4歳の頃、幼稚園で運動会練習の為、体育座りを覚えた日のこと、いきなり「今日これ(体育座り)したの。母ちゃんのお腹の中にいる時もこうしてたんだよ」と話してくれたので「お腹の中どうだった?」と聞くと「温かくて気持ちよくてずーっと入ってたかったのになんか出てきちゃったの。もっと入ってたかったのに」と言われました😊
そっか、だからなかなか出てこなかったのかぁとクスッとした事を思い出して書かせて頂きました🥰
-
うに
そうなんですね😳
痛くなかったということですか……?
わ〜そのエピソード、今のこのメンタルで読んで
大泣きしてしまいました。
お腹の子に、将来そんなこと言われたら
あの時頑張ってよかったって思えそうです☺️
処置がなにもかも激痛すぎて入院初日で心折れそうですが、
あと数日で会える我が子のために
頑張ります😢ありがとうございます。- 11月22日
-
はちまれ
バルーンは、ぐーっと圧迫される感じで痛くなかったです!
赤ちゃんのタイミングがあるんだなぁと今なら思えますが、その当時はまだかまだかと焦ってばかりでした💦
あと「ほっぺの内側みたいな触り心地だった」とも言っていました😊
胎盤ですかね😌
お互いに出産頑張りましょうね🥺- 11月22日
-
うに
圧迫される感じなんですね🤔
ラミナリアが激痛すぎてほんっっっとうに何もかも怖いです😭
そうなんですよね、赤ちゃんのタイミングとは思ってても今の自分には焦りと不安と恐怖しかなくて😭こんなんだと、余計にお産進まなくなっちゃいますよね…気持ちに余裕を持ちたいのに😭
そうなんですね、かわいい🥰
はちまれさんも、もうすぐですね✨
お互い頑張りましょう❤️🔥🥰- 11月22日
うに
本当ですか😢
助産師さんにもラミナリアほど痛くないから大丈夫だよ〜と言われましたが
信じられませんでした😂
私も、痛くないと良いなぁ…と思いながら
明日頑張ります😢
ありがとうございます🙇♂️