
マウント取る人の行動の背景について相談。子供の習い事に関する会話で、他者のプライドを傷つけた経験を持つ。英語教育についての理由も述べられている。
いわゆる、マウント取る人って、、
プライドが高いんですか?
負けず嫌いなんですかね?
先週児童館でたまたま話しかけてきたママさんなんですが、、
情報が欲しかったのか、
プレ保育とか行かれてるんですか〜?
とか、
幼稚園どちらに決めたんですか〜?
とか、
聞かれて、適当に答えていて、
習い事とか何かしてますか?
と聞かれたので、
一つだけ、近所で、と答えたら、
何されてるんですか?
と、また聞かれたので、
英語です。
と、答えたら。何かマウントスイッチを入れてしまったのか、、急に、
あそこにいる〇〇ちゃんのママはオーストラリアに住んでいた事がある方なんですよー
なので、ママが基本英語で接していて、〇〇ちゃんも理解しててすごいんですよぉ、
やっぱり親が話せるのって一番いいですよねぇー
と、言われて、わざわざ〇〇ちゃんママを呼び寄せてきて、私に英語話せるんですか?とか留学されてたんですか?とか聞いてきました
その方のお子さんは今のところプレも習い事もしてないようで、意外にうちがお勉強系の習い事だった事が、プライドを傷つけたのでしょうか、、
うちは私は英語苦手です。
たまたま旦那が長年海外に住んでいたので英語を早いうちからやらせたい、と旦那が言い出したからやらせてるだけです。
もちろん、そんな事はわざわざ伝えずに帰りましたが。
本当にマウント取る人っているんだ、、と思いました。
- りんごママ
コメント

はじめてのママリ
自分のマウントはなにもとれてないけど😇

はじめてのママリ🔰
それってマウントなんですかね?💦
自分の自慢にはなってないですよね😅
マウントというより、他人のことをただ言いふらす人であまり関わりたくないタイプの人です。
-
りんごママ
なんか、、、雰囲気からしてプライド高そうな方だったのでそう捉えてしまいました。
ありがとうございます。- 11月22日

K.mama𓇼𓆉
マウントと言うよりただの聞きたがり、喋りたがりなだけかなと思いました😅
-
りんごママ
ありがとうございます
- 11月22日

ままり
マウント取る人は基本自信ない人ですよ。
この人はそんなにすごくない、私の方が上って言い聞かせたいだけです^^
-
りんごママ
確かにそうですね、ありがとうございます
- 11月22日

退会ユーザー
私もマウントというよりかはお節介な方なのかなーって印象でした😂
多分今どきそういう紹介されるのは嫌がる方多いですよね💦
-
りんごママ
ありがとうございます
- 11月22日

3姉妹ママ
マウントではなさそうな😂
ただの聞きたがりかなと思います😂
それか私英語話せる凄い人と友達なのよーってことがアピールしたかったとかですかね?😂
他人の英語自慢とか必要ないですねw
あと言い方にもよりますが、幼稚園や保育園、プレの話しは普通かなと思いました🤔
うちの近所では児童館や公園行くとよく園やプレの話しにはなっていたので、違和感ないのかもですが😂
-
りんごママ
雰囲気からして苦手なタイプだったので、私がそう捉えてしまいました。
ありがとうございます- 11月22日

はじめてのママリ🔰
自分のことじゃ無くて、自分の知り合いすごいんだぜ!自慢してくる人居ますよね😮💨
あと、自分の子供にも本当は英語を習わせたいのに先越されてる!悔しい!!っていう感じかと思いました😵💫
-
りんごママ
私もそう捉えました。
めんどくさいですね💦
ありがとうございます。- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
そういう人いますよね!お気持ちわかりますよ💦
次に児童館に行くときに会わないといいなーとか考えちゃいます😂- 11月22日
りんごママ
ありがとうございます