※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真面目ママ
子育て・グッズ

息子が白飯のみを食べた後におかずを拒否するようになりました。他の食べ物を混ぜても完食できず、食べないときは菓子パンやベビーお菓子をあげています。これは1歳過ぎたらの好き嫌いやプチイヤイヤ期でしょうか?皆さんはどう対処されていますか?

皆さんのお子さんは白飯(白米)のみをおかずを食べた後に良い子に食べてくれますか?

息子は嫌がるので、仕方なくちょっと前まではおかずにとろみをつけて、すきをみて口に入れたり混ぜてあげていました。

最近はその方では泣いてしまうようになり、おかずにとろみ付けをやめました。

おかずを息子が掴み食べしているすきにお湯洗いした軟飯を含ませてます。

どうしても予定白飯半分~1/3くらい残ってしまいます。

そこから猫まんまや汁気が少ない味付けアンを混ぜてなだめながらなんとか完食出来ればラッキーな感じです。

駄目な時は時間を少しあけて菓子パンやベビーお菓子をあげてます。

食べでくれないのに撤収すると当たり散らします。

これは、1歳過ぎたらある好き嫌いの表現やプチイヤイヤ期の始まりでしょうか?

皆さんはどう対処されてますか?

コメント

たまちゃん

ふりかけかけて、小さいおにぎりしてます( ˆ࿀ˆ )
おかずも野菜たっぷり肉団子などよく作ってて
ひとつの皿に混ぜて置いてるので
どちらかわからず?両方食べてくれます!

  • 真面目ママ

    真面目ママ

    団子ウチもよくあげます♪

    おにぎり3つくらいまで喜んで食べてくれます☺

    沢山ご飯があると拒否するんです(笑´∀`)

    気付くのねぇ~😅っと少し混ぜ込んでます。

    同じような方法の方がおられてホットしました。

    ありがとうございます😆

    • 10月15日
まうたん

うちもおにぎりならよく食べますよー☻
1歳前から大人と同じ硬さのご飯を一口サイズのおにぎりにして(ラップにご飯を棒状に入れて、良いサイズで飴の包みみたいにくるくるしてちっこいおにぎり作ってます)、刻み海苔(味付けしてないやつ)をまぶしてあげてます(○´U`○)

  • 真面目ママ

    真面目ママ

    コメントありがとうございます☺

    おむすびは3くらいまでご機嫌に食べてくれます。

    多いとオェ~っとなります。

    まだ食べたい歯触りに対して噛み飲みがちょっぴり下手なのかと思ってます。

    • 10月15日
くまぶる

うちはおかずを全然食べてくれません💦
白米はおにぎりでもそのまんまでも食べてくれます(>_<)

  • 真面目ママ

    真面目ママ


    友達の子供は野菜が苦手で今は肉を食べないそうです。

    他にかわる接種方法があれば良いんですけど…。

    野菜は地道にあげてたら食べてくれるようになったそうです。

    • 10月15日
H&2R.mama♡

白米のみで食べることないので
常にふりかけやら何かしらかけてますよ٩( ᐛ )

  • 真面目ママ

    真面目ママ

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね。ホットしましたぁ( ^-^)_旦~

    • 10月15日
  • H&2R.mama♡

    H&2R.mama♡


    来年から幼稚園で
    ちょっと不安はありますが(_ _).。o○

    周りを見て食べてくれるといいなとは思ってます😭

    • 10月15日
  • 真面目ママ

    真面目ママ


    ウチのチビも一応右にならえ~みたいな意識がめばえてるんで、段々解消されますよぉ~💡

    • 10月17日