
コメント

たぬき
その子によりますが、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、などテレビで見ていて幼稚園児でも読めるであろう文字がいくつかあります。それがまったく読めない、平仮名に興味を示さない、などがあるとディスレクシアが疑われます😌
たぬき
その子によりますが、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、などテレビで見ていて幼稚園児でも読めるであろう文字がいくつかあります。それがまったく読めない、平仮名に興味を示さない、などがあるとディスレクシアが疑われます😌
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の親子遠足でジブリパークに行きます。 4時間近くの自由時間があります。 途中入園の為、子供も仲の良いお友達も居ませんし、私自身ママさんとおしゃべりすらした事がありません💦 子供と2人で回って4時間楽しめるの…
子供にとってどの環境がいいのか考えてしまいます。 私自身、幼稚園1年からの小学生上がりでした。 性格にもよると思いますが、私はコミュニティーションや、周りについていくのにも苦労した記憶が強く残っております。 …
上の子は3歳まで自宅保育してました。 特に苦に思うこともなく 子供のペースで生活できたので それはそれで良かったと思ってます。 ですが下の子は金銭面を考え 1歳前くらいから預ける予定です。 預けたくないとは思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
支援学級に行かせるにあたり、学習障害についての配慮をお願いすべきかまだわからなくて。
かんたんな字を書いたり読んだりはできるので大丈夫そうかなと思いました。
たぬき
通いだしてみて先生方がプロなのでちゃんとお子さまの様子を見て対応して下さりますよ☺️