※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐で子供が寝ている時に脱力して横から落ちそうになることがある。安全ベルトを使っても落ちそうになる時がある。対処方法を教えてください。

抱っこ紐で子供が寝てしまった時に深い眠りについて体が脱力して横から落ちそうになることはありませんか?
対処方法教えて下さい。安全ベルト?で抱っこ紐ととめてはいても、落ちそうになる時があります。

コメント

ままり

なんの種類の抱っこ紐ですか?😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴです!

    • 11月22日
  • ままり

    ままり

    エルゴで落ちたら逆にすごいです!💦
    背中のベルトと肩ベルトをぎゅっとしてたら大丈夫だと思います😘

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!

    • 11月22日
deleted user

落ちそうになることないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    • 11月22日
ゆう

今まで何回も寝落ちしてますが
落ちそうになった事はありません💦
どの抱っこひも使ってますか?
ベルトなどはきっちり締めてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴです!ベルトが緩いんですかね。

    • 11月22日
はる

無いですねー💦
抱っこする位置が下すぎたりしてませんか?
赤ちゃんのママさんの間に隙間が出来すぎてるとか?
脱力したら少しベルト締めてもダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベルトが緩いのかもです。調整してみます。

    • 11月22日