
妊娠中に逆流性食道炎の可能性があり、食事に悩んでいます。同様の症状経験者の食事内容を知りたいです。
妊娠中に逆流性食道炎になった方いらっしゃいますか⁇😥
現在妊娠7ヶ月なのですが、数日前から胃痛と寝る時によくゲップが出て、胃酸が逆流しそうになります😭
横になってるとゲップが出しづらく、喉から胸にかけて熱いような違和感があり昨日は何度か起きました😔
今は胃痛と胃の違和感、ゲップがずっとあり、何を食べたらいいのかわからなくなってます😭
医者に診断されたわけではないので、逆流性食道炎なのか胃の圧迫によるものなのかは不明ですが、このような症状になったことがある方は何を食べていましたか⁇
- ちゃま(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ふたりともなりました😫
検診で言えば薬貰えるので言ってみるといいと思います😍
お肉はとにかく気持ち悪くなるので避けていて、お茶漬けとかゼリーなど食べてました🤔
夜も全然眠れないしつわりと同じくらい辛かった覚えがあります😫

ママリん
妊娠後期になりました!
あと、旦那も逆流性食道炎なので、2人で食べ物を気にしてました!
おそらく、逆流性食道炎だと思います😭
コーヒーや刺激物(辛いものなど)は取らないようにしたり、旦那は辛い時は白湯を飲んだりしてます!
かなり落ち着くみたいです!
参考になれば☺️
-
ちゃま
やっぱり逆流性食道炎が濃厚ですよね😭
元々胃酸過多で胃痛持ちだったので胃が痛いことは全然気にならないのですが、胃酸の逆流が辛いです😔
白湯飲むようにします😳
ありがとうございます😭- 11月22日
ちゃま
2人ともは辛いですね😭次の検診が明後日なので言ってみます😳
胃が苦しくなるから食べたくないけどお腹空いて胃が痛くなる最悪なループです…
おかゆとかうどんとか消化に良さそうなもの食べておきます😥
私はつわりがなかったので今が一番辛いです😭