
義父と義母の一言にモヤモヤ......😔😔😔😔今日私がどうしても息子を連れて…
義父と義母の一言にモヤモヤ......😔😔😔😔
今日私がどうしても息子を連れてでかれることができない用事があって、嫌々、義実家に預けました。
お昼寝し終わったら連絡もらえるとのことで、連絡あってから義実家に行くと、息子はぼーっとしながらオムツ変えられてたのですが、私の顔を見るなりワーっと泣き出しました。
そしたら義父に、「お!母ちゃんの顔見て泣くのか!母ちゃんが怖いんやなー」って言われました....。
そしてすかさず義母にも「本当に....なんでママの顔見て泣くんかな?今日1回も泣かなかったよね〜??」とか言われました。
言い方で冗談っていうのはわかるんですけど、
なんか、なんか、なんかすごいモヤモヤしてて!!!
なんか本当に私が嫌で泣いたのかな?とか若干思ったり。
保育園迎えに行ってもあんまり他の子みたいにママ〜って言って笑顔で寄ってきたり、喜ばないよなーとか思っちゃったり。
ちなみに息子はお昼寝から覚めるといつも泣くし、抱っこすればすぐ泣き止みます。
甘えてるだけだと思ってのですが、違うのでしょうか.....??
皆さんのお子さんで預けた後にママの顔見て笑顔見せなかったり、逆にご機嫌だったのにママの顔見ると泣いたりする子っていますか....??😖
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

moony mama
いやいや、ママいなくて頑張ってたから、ママの顔見て甘えてるだけですよ😊
気にしなくて大丈夫です❣️

あ
お母さんといる時間に比べたら本当に短い時間だし、お子さんからしても気が抜けなくて泣けなかったんじゃないでしょうか?それがお母さんの顔を見て安心して泣いたんだと私は思います。いちいち考えてても疲れてしまうのでほっときましょう❗
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺
そう言っていただけて安心しました!ほっときます!!!!- 11月22日

はじめてのママリ🔰
安心して泣いたんですね😭かわいい😭✨
慣れないところで頑張ったんですね、息子さん😭✨
がんばったねー!てたくさんぎゅーしてあげてください😭✨
じーさんばーさんはスルーしてください😭✨
-
はじめてのママリ🔰
ムカついたからその時はすぐその場から立ち去って外で見えないところで子供に寂しかったよ〜ってギューしました🥰
はい!じじばばスルーします!!- 11月22日

き
まさに私が明日の朝から予定帝王切開で入院で、
今日の昼から実家に上の子預けてるんですが、
さっきテレビ電話したとき、
かーちゃーんって泣いてました😂
(それまで普通に過ごしてたのに)
私はかーちゃんの顔見たくて、会いたくて、寂しくて
泣いてるー!
と思いましたよ!
まだ1週間会えないので、
私も寂しくなっちゃいました🤣
-
はじめてのママリ🔰
可愛い....🥺🥺🥺🥺💓💓💓💓
ゆさんのコメント見てたらなんだか私が涙ぐんでしまいました。笑
きっとうちの子も寂しくて泣いたに違いないとやっぱり思い直しました!!- 11月22日

ままり
え?普通に
お母さんだー!😭って顔見て安心して泣いたのかな、頑張ってたのかな、って思いましたよ🥲
冗談でもイラッとしますね。
私なら、こいつら本気で言ってんじゃないか?やばうざ
って思うと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
義父母(特に義父)はブラックジョークというか、人を下げたような笑いをとるんです。もうほんと.....嫌いです😂関わりたくなーい😑- 11月22日

はじめてのママリ🔰
うちの場合は保育園なんですが、あまりに状況が似ててコメントしてしまいました。1歳3ヶ月のうちの子は保育園に通い始めて2ヶ月ですが、お迎えの時毎回わ私の顔見た瞬間ワーンとちょっと泣いてます〜☺️私を見つけるまではニコニコ遊んでます!すぐ泣き止んで帰る時はニコニコで帰ってるのでたぶん、ママ来たーって言う安心感?甘え?なのかなと思ってます😌
義父母の言葉、モヤモヤしますね😫そんなの気にしなくていいですよ👍👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうですよね....。
安心しました😖義父母のことはほっときます!!- 11月22日

退会ユーザー
「ママ帰ってきたね〜!嬉しいねぇ〜!」でしょう!冗談でも義両親の言い方はどうなんだろうと思います。
私は義両親に預けたことはなくて実家にお願いすることが多かったですが、長女は赤ちゃんの時は私が出かけて帰ってきても泣きませんでしたよ。むしろ、「ママいなかったの?」みたいな顔して出迎えてくれてました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。。
言い方がなんでそういう嫌な気持ちになる言い方しかできないんだろうっていつもモヤモヤします😔😔
私も実家は行き慣れてるんでいなくめも泣かないです!😂
義実家はあまり行かないので....。- 11月22日

退会ユーザー
それはモヤモヤしますね。義父は子育てしてこなかった人なんでしょう、、、義母は自分らの方が好かれてるとか思いたいんでしょう。年寄りの言葉は聞きながしましょう😣超イラつきますけど!
それはママの顔見て安心して泣いてるんだと思いますよ☺️
数時間預けた時うちの子もじーばーと楽しく遊んでたけど、私の顔見たらママーって駆け寄ってきて大号泣でしたから😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!
イライラとモヤモヤの共存でした😑
泣いた瞬間そう思ったのにその後の一言でえ?ってなって、、、。
やっぱり安心してくれてるんですよね!!
ほんとに皆さんにそう言っていただけてすごく安心しました😭
ありがとうございます!!- 11月22日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね??🥺
そう思ってたのに義父母の一言で一気に不安にさせられちゃいました💦
気にしないようにします!!