
コメント

maminaya
うちは4Dなんですが、顔の表情とかなんとなくわかるようになるのは30週越えてからかなって感じです(^-^)
ネットで4Dエコー検索するといつくらいに、どの程度見れるのかわかりますよ(*^^*)
2Dとは全然違うので1度見たらまた行きたくなるかも知れないですね♪

🔰はじめてのママリ🔰
うちは予約制で4Dありますが、平日週2回と月初めの土曜(全て午前中)と限られていて。
私は仕事で平日はいけないので、来月初めに予約を入れました。
週数としては20~30週くらいがいいそうですが、早いうちは動き回る全身が見られ、あとになると表情などが見られたり、と様々らしいです。
まあ、ベビちゃんは自由人なので、狙ってエコーしてみても後ろ向いて寝てるかもしれませんしね(笑
産院などにあるような見本写真みたいにはうまくいかないかもですが、記念になるとは思います。
ぜひ受けに行く病院に問い合わせてみてください(*^-^*)
-
はなはな♪
詳細にありがとうございます^ ^
4Dを導入している病院も曜日が限られているんですね…そうなると行ける日が限られてきますね。まだ何も下調べしてないので、行けそうな病院を探して問い合わせてみます。- 10月16日

退会ユーザー
こないだ(24週)撮ってきました!
残念ながらお顔は隠してて
分からなかったんですが
性別やお手ての指までハッキリ
分かりました🙆
先生いわく2回なら16~18週と
28週でやるのがベストかなぁ
1回なら27、28週でやると
お顔もハッキリ分かって
可愛くて楽しめるよ!
29週過ぎちゃうと1度の画像に
入らない?から28週間まででって
ってことでした❤
-
はなはな♪
エコー見るのにいい時期が2回あるんですね!悩ましいです💦 全身見るなら28週目までなんですね。先々の検診スケジュールを見て検討してみます。ありがとうございます。
- 10月16日

minomushi
28週前後じゃないですかね?
今はもう大きくて壁に顔押し付けてたりで、可愛く映りません😩💦
-
はなはな♪
28週前後がオススメなんですね!
30週過ぎると赤ちゃんもキツくなり始めるんですかね。出産が近づいているってことですかね。羨ましいです❤︎- 10月16日
はなはな♪
いつも4Dなんて羨ましいです‼︎
顔が分かるのは30週目以降なんですね。参考にさせていただきます❤︎