※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の連絡帳に書かれた内容に不安を感じています。1歳6ヶ月の娘が癇癪を起こしたことに驚き、育児に対する不安も。先生のネガティブな書き方に疑問を持ち、育児参観ができないことで成長や遊びについての情報を知りたいと感じています。

1歳6ヶ月の娘ですが、
先日保育園の連絡帳に
「ご飯のときいきなりスイッチが入って後ろにそってぐずりました。びっくりです。」
と書いてあったのですが、
そんなにびっくりすることでしょうか?
自我が芽生えてきて、うまく伝え方が分からず
癇癪を持ってしまうと思ってましたが
いろんなお子さんを見ている保育のプロの方から
そんな言い方をされると不安になります。
文字の感じでどの先生が書いてるか分かりますが
いつもその先生はぐずったこと、できなかったことなど
ネガティブなことを書かれます。
生まれて1年半しか経たないのにできなくて、ぐずっても
当たり前なのでは?と思ってしまいました。
コロナで保育参観ができないからこそ
何をして遊んでるとか何ができるようになったとか
そういうことを書いてほしいのにな....

コメント

ぽんぽん

確かにポジティブな内容が
いいですよね😭
びっくりですって
言う意味合いが
文章から伝わらないけど
先生もいきなり後ろに
反り返ったから倒れる
かと思ってびっくりしたと
いう意味合いではない
ですかね?🤔
でも、日頃からマイナスな
事ばかり書いているんだと
嫌な方に伝わりますよね😭