
自分から挨拶しない人について意見をください。挨拶が面倒で続けているが、礼儀知らずか、人見知りか気になります。
もやっとしてるので意見下さい。
絶対に自分から挨拶しない人ってなぜですか?
こちらから挨拶すれば無視はしないですが。
こちらが相手の存在に気付かない時もあり、
向こうがこちらの存在に先に気付いた場合はスルーです。
こんな現状が続くので挨拶が面倒になりますが一応続けています。
ただの礼儀知らずですか?
人見知りですか?
- ぽん
コメント

退会ユーザー
受け身なんですかね…😅
挨拶したくなくなりますが、同じレベルになりたくないのでします笑

退会ユーザー
礼儀知らずだと思います、、
哀れだなと思いますね、、
-
ぽん
小さい頃から教わってないんですかね。
最近そういう人多いですよね- 11月20日

りおなさん
どういう関係性の相手ですか??
保育園の送り迎えとかですれ違った知らない保護者さんとかは目が合わない限り挨拶しないんですけどそれも挨拶しない人に入りますか😅?
-
ぽん
同じクラスのママさんです。
- 11月20日

しょりー
極端な人見知りか、そもそも人と話したくなかったり距離をとりたい人…って感じですかね?🤔
相手がどういう事情にしても、絶対に自分から挨拶しないってなるとモヤっとしちゃいますよね💦
-
ぽん
人見知りっぽくも見えますし、挨拶が大事な事と思ってなさそうな気がします。
毎回そんな感じなので、なんでかな?って思います- 11月20日

みつママ
職場にプライド高くて自分からは絶対挨拶しない人いました。笑
挨拶ってプライド関係ないし、むしろ人間としてどうなのーT^T?って思ってました!
人見知りかもしれないし礼儀知らずなのかもしれないけど、やっぱり挨拶は大事ですよね、、。
-
ぽん
職場にもいます。
というか、その人は人によって態度変えるので自分より下の人間には挨拶しないです。
人としてどうなのかな?って思いますよね。- 11月20日

はじめてのママリ🔰
私も同じこと思っていました!
保育園のお母さんでその方からは絶対に挨拶なくて(それは全然良いんですが)、こちらから挨拶するとめちゃくちゃだるそうな態度と声の小ささで返されるので不思議で仕方ないです、、保育士さんとかには普通のテンションで話しているので人見知りではないと思うんですけど、、私が先にドア開けて入って後ろにその方いたので抑えて待ってたら、無言で中に入ってくる感じで、、気にするのも時間の無駄と思うようにしてました笑
-
ぽん
その人、めちゃめちゃ無礼な人ですね。たまたま機嫌が悪くてそのような態度を取ってしまったのかも知れないですけどね。
私なら少し傷付くかもです。
でも、気にするのって時間の無駄ですよね- 11月21日
ぽん
受け身な雰囲気はありますね。
同レベルは嫌なので一応続けています💦