
コメント

みくろ
全館床暖房と、高気密高断熱ってところです。
もう少しオシャレな家にも憧れますが…😅
そして、夏はやはり暑いです🤣

はじめてのママリ🔰☺️
性能、トリプルサッシが標準、全館床冷暖房です🥰
家中適温で快適です!
玄関吹き抜けでリビングドア開けっ放しですが寒くないです✨
-
ママリ
玄関吹き抜けで、床冷暖房は夏、暑くないですか⁈
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰☺️
暑くないですよ!
夏は27度くらいが保たれてます🙂
北向き玄関なので、南向きのリビングより涼しいです😄- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰☺️
ちなみに上で床暖房の故障の件聞かれてますが、温水が通るチューブは繋ぎ目なし、床下なので日に当たらないので劣化しないと言われました😃なので思い切り床を傷つけで貫通しない限りは大丈夫と言われました!
壊れるとしたら、床下の方じゃなく機械の本体だと思います😅
壊れるかどうか、こればっかりは20年、30年経たないと分からないかなと💦- 11月21日
-
ママリ
夏暑くないのはいいですね😊
エアコンは必要ですか?
床暖房の故障のこともありがとうございます!
スーモに行った時、スタッフの人から床暖房の修繕大変とか、床暖房入れたら床の木材が沿ってしまったりで他のメーカーは推奨してなくて空調に力入れてるって言われて…- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰☺️
エアコンはレイエアコンが1つ標準でつくんですが、それだけです🙂他は付けてないです!さらぽかだと各部屋にサーキュレーターが天井付けでつくのでそれでまかなえてます!リビングは遊ぶと暑いので使いました😅大人だけならサーキュレーターで済むんですけど、娘が暑がったので😅
冬は1度も稼働してないです🙋♀️
一条の床暖房はガス床暖とか電気の床暖みたいに温かくないので床にそれほど影響はないかと思います🙄25度くらいのぬるま湯が通ってるので😃- 11月21日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
大人だけだと夏エアコン使わないでいいのすごいですね!
床暖房のこともちょっと安心しました!ありがとうございます😊- 11月21日

しー
やっぱり性能です!
耐震と床暖房、オプションの床冷房(さらぽか)も決め手でした🏠
家中どこにいても年中25度前後に保たれてて快適ですよ😊
玄関入った瞬間から、快適なので大体のお客さんは驚きます😆
住設も、見せる収納ができない私には魅力的で、決め手の1つでした!
-
ママリ
さらぽかというのがあるんですね!
上にも書いたのですが、床暖房が壊れることってあるんでしょうか?
床剥がして修繕って大変だろうと思って…💦- 11月21日
ママリ
え、夏は暑いんですか⁈
冬寒くないこと重視だからですか⁉︎
みくろ
8畳分の吹き抜けにfixの大きい窓付けてるんですが、夏はハニカムおろしっぱなし、1階のリビングはハニカムプラス遮熱カーテンも閉めっぱなしです🤣
うちは旦那がエアコン嫌いなのもあって暑いです。
トリプルサッシでも流石に真夏は暑いですね…
冬は寒くないですけど。
ママリ
専門用語よく分からないんですが、吹き抜け良くないんですかね⁈
ちょっも憧れてました💦
床暖房の設備(⁇)入れてますか?
あれ、壊れた時とか、床剥がして修繕ですかね⁉︎
みくろ
吹き抜けはうち実家にもあって(一条じゃないですが…)エアコンが効かないのは知ってたんですが、旦那が憧れてて🤣大きい吹き抜けが欲しいと…まぁ一条の家だったらそんなに暑くならないか?って思ってましたが暑いですね…
床暖房入れてます。
どーなんでしょう…あんまり考えた事無かったですが…
ママリ
あ、やっぱり吹き抜けはエアコン効かないんですね…🥲
でも憧れてます😂
冬はエアコンなくても床暖房で過ごせるってことですよね、
床暖房の修繕のこと、営業さんに聞いてみます😭