

いくみ
いまはそういうこともできないといけないんですか😮
私が子育てしていた頃はそういうのはなかったですし、できなくてもなにも言われなかったですよ😊
個人的には、コミュニケーションがとれていればそのうちできるようになると思います(*^^*)
いくみ
いまはそういうこともできないといけないんですか😮
私が子育てしていた頃はそういうのはなかったですし、できなくてもなにも言われなかったですよ😊
個人的には、コミュニケーションがとれていればそのうちできるようになると思います(*^^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が友達の家で、おもちゃのパーツを持って帰るのを忘れてしまいすぐ取りに戻ったのですが、なかったそうです。 友達の家で外してきちんとケースに戻さなかったみたいで、確実にその友達の家にはありそうです。 おもち…
ママはわたしとわかっているのにも関わらず、「パパ」と呼んできます🥲 パパのことも「パパ」です。 夫は「応えてたら永遠に呼んでもらえなくなるからパパって言われたら無視したほうがいいよ」と言うのですが、日中はわた…
子どもが一回大量に嘔吐しました。 量と吐き方的に胃腸炎なのかなと思うのですが、熱はなく水飲みたい!うどん食べたい!と言っています。 水を飲ませたら嘔吐はないですが、まだうどんを食べさせるのは早いでしょうか… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント