![AMママ🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が便秘で悩んでいます。便が大きくて泣いてしまうことがあり、水分不足も心配です。プルーンヨーグルトの効果や与え方について知りたいです。
うんちについて質問です🙇♀️
1歳の娘ですが大食漢です。
よく食べるのですが、ミルクを辞めてから(減らしてから)水分が減って便をするたびに泣きます。
硬さはそこまで硬くはないと思うのですが、とにかく大きいんです😅
この体からよくこのサイズ出たなってレベルです。バナナとか細いなって思うぐらいです。
出るときは1日に3回、毎日のときもあれば丸2日空くときとあります。
頑張って出さないといけないぐらい大きいので、そんなに硬くなくてもこの世の終わりぐらい泣きます。
食べる割に水分を取ってくれないので食事にスープを毎回つけたりしてますが足りません。
野菜大好きなので野菜たっぷりで繊維もとってる方だと思いますが、果物があまり好きでないので困ってます。
よくプルーンヨーグルトがオススメとありますが効果はあると思いますか?
また一歳で大人が食べるような市販のプルーンヨーグルトは与えてもいいのでしょうか?
他にオススメはありますか?
- AMママ🍒(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
ヨーグルトと牛乳は毎日摂らせてます!
プルーンはうちの子には効果なしでした🥲
うちの子も結構つらそうにうんちしてるのでジュースを薄めて飲ませて飲ませたりしてましたが、保健師さんに相談したら怒られて小児科に通ってお薬もらってます🥲
お薬飲んでからは水分とらなくてもしっかり柔らかいのが出てくれます🥺
ちなみに食事で水分摂れるなら摂るのもありです!コーンスープとかお味噌汁とか!
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
大人の食べるようなプルーンヨーグルトは加糖タイプになるので、今後プレーン食べなくなるかもしれません😂
息子はプレーンにきな粉混ぜるのが好きでしたが、一度加糖タイプ試したらそれ以降加糖タイプしか食べません😭
息子もよく食べるし水分がっつり摂るのに排便苦しそうにすること多いので、食べてくれるならと加糖タイプあげるしプルーン味の飲むヨーグルトもデビューしましたw
それで解消されたとは言えませんがw
小児科で柔らかくして出しやすくするシロップもらえますよ!
-
AMママ🍒
ありがとうございます!
やっぱり加糖は癖になりますよね😣知らずに少し前までベビーダノン毎日あげてました笑
そこそこ汁物も水分も摂るのに、💩大きすぎて泣くんですよね😭
やっぱり柔らかくするシロップもらいます😔- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはヨーグルト食べなくなりましたが💩は固くならないし毎日2〜3回は出ます。
バナナも嫌いで食べないです💦
食事の時の水分の他に、こまめに飲ませてますか?
-
AMママ🍒
ありがとうございます!
羨ましいです😭
毎食の汁物と食事以外の水分は小まめに飲ませてるんですけど、嫌なことハッキリしてて拒否するんですよね😞
食事量に比べて水分は少ないと思います😭- 11月21日
AMママ🍒
ありがとうございます!
そうなんですね😢
硬いの可哀想ですよね😭やっぱり柔らかくなるお薬もらった方がいいですね😔
毎食汁物はしっかり飲ませてるんですけど、それでも硬いみたいで😣