
お子さんがトイレに1人で行く際の注意点について教えてください。また、トイレ掃除や座る姿勢についても気になっています。共働きで掃除が難しいため、1人で行かせるタイミングについても悩んでいます。
お子さんが1人でトイレに行っているという方に教えていただきたいのですが、
①トイレに入る時は裸足ですか?スリッパですか?
②トイレ掃除は毎日隅々までしていますか?
③便座に座る時は便座に手をついて登るのですか?
④正しい位置に座れますか?おしっこ外しませんか?
年少の息子がいるのですが、トイレがそこまで綺麗ではないことと(共働きで毎日トイレ掃除できません)、私が潔癖なことが原因で、毎回トイレについて行って、便座に座らせてあげています。
トイレが終わったら降ろしてあげています。
でも、もうそろそろ1人で行かせたほうがいいかな、と思い、みなさんどうされているのか教えていただきたいです😣
- ママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

6み13な1
①スリッパです。
②床は気になった時くらいです。
③踏み台と手摺りを使って座ってます。
④問題ないです。

Min.再登録
最近1人で行き始めました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
①
裸足です。
②
隅々まではしてないです✩.*˚
毎日しているのは便座と床掃除。
その他は週2回ぐらいです。
③
後ろ向きになり、壁に付いてる棚を片手で持って便座ににじり上ってます🤣
④
正しい位置に座れてます。
外した事は今のところありません❥❥
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
便座と床掃除、毎日されてるのすごいです👏🏻
息子さん器用ですね🥰- 11月20日

はじめてのママリ🔰
裸足です!
毎日は全然出来てないです😅
踏み台があるので、それを使って座ってますが、💩の時とかは便座に手をついてることあります。
大体は座れてますが、ギリギリまで我慢してたとかだとはみ出ることもあります。
終わったらしっかり手を洗うことを言い聞かせてそれでまぁなんとかって感じです😅
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
うちも裸足になりそうなのですが、床掃除も毎日できなさそうで…もう仕方ないですよね😅- 11月20日

はじめてのママリ
①裸足で入ってます。
②床は毎日除菌シートでふいてます
③台があるので手をつかないで登ってますがするときに便座に手をついてます。
④女の子と男の子は違うと思いますが足を閉じると外に漏らさないようになってます。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
毎日床掃除されてるのすごいです✨手摺りも何もないので、今更だけど踏み台用意しようか考えます!- 11月20日

おと
毎回ついていって座らせてあげてるのすごいですね😱!
2人とも3歳後半くらいからは1人で行ってます🚽
①スリッパは置いてません。
②仕事が休みの日に隅々まで掃除してます。
③手すりを使ってます。便座に手を置いてるところは見たことないです
④3〜4歳を思い出してみると数回はあったと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
毎回ついていくの面倒です😂
いい加減1人で行かせてみようと思います💪🏻
裸足の方が多いですね!- 11月20日

ママリ
①裸足です。
②隅々まではいきませんが、一応毎日しています。
③便座やフタに捕まって登っていますね💦
④下の子は外すこともありますが、上の子はもう大丈夫です。
ダイソーの的当てシールを貼っています…💡
潔癖になっちゃいますよね…!
でも、幼稚園や外のトイレはもっと汚いと思うので😭
もう諦めています…苦笑
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
毎日トイレ掃除されてるの尊敬です😭✨
フタにも捕まるんですね🤔踏み台なしですか?
ダイソーに的当てシールなんてあるんですね😳探してみます!
どうしてもトイレに入った足でリビングを歩いてほしくなくて…😭寝る前にトイレに行ってそのままベッドに入ると思うとギャーってなります😂
けどそんなこと言ってられないですよね😂💦- 11月20日
-
ママリ
トイレの床にマットを敷いています!
踏み台は初めは使っていましたが、今はそのままよじ登っています💦
下の子は外出先ではまだ心配なので、、
便座やフタには触らないでねーと声かけながらトイレさせています!
上の子は去年くらいから1人で男の子トイレで立ってするように…😵
もはや中でどうしているのかわかりません…
ズボンが床についてるかもと思うと鳥肌が立ちますが…😭💦- 11月20日

Riiiii☺︎
2人とも
裸足です
毎日はしてないです、気になった時だけ
上の子はそのまま座れてます
下の子は便座に手ついて登ってます
2人ともちゃんと座って外しません
下の子も終わったらおしっこは自分でちゃんと拭いて戻ってきます
ちょっと垂れてるの発見したら拭いてます
私も潔癖で下の子は最初は都度ついてってしてあげてましたが、こっちが手離せないときとか自分でできるようになって欲しいと思ってついていかなくなりました。
今はついてこないでと言われます😅
終わった後の手洗いは付き添ってます。
あまり色々やってあげてると自分でできない子になるなーと思ったのもあります😅
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
本当に、色々と自分でやらせないといけないですよね😅
まだ2歳なのにすごいですね✨ついてこないでって言われるなんて頼もしいです😂✨
明日からやってみます💪🏻- 11月20日
ママリ
回答ありがとうございます😊
スリッパちゃんと履いてくれるのいいですね✨
6み13な1
たまに裸足のようですが😅基本的に使うよう声掛けしてます。