※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵胞症候群で人工受精中。フライング検査で線が出たが、妊娠可能性について経験者の意見を聞きたい。

多嚢胞性卵胞症候群で妊活中です🙋‍♀️
現在、人工受精をしています💦

人工受精、最終hCG注射は11/9
今週期D26で基礎体温測定していません💦

本日フライング検査をしてみたら
うっすらと線がでました。。。
妊娠可能性あるかないか、
経験者の方ご意見聞きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
うっすらでも陽性の縦線が出ているならほとんどの確率で妊娠してると思いますよ。おめでとうございます㊗️
今はまだ病院に行かれても何も確認できないかと思いますので、もう少し経ってから病院へは行かれたら良いかと思います。わたしも初めての妊娠のときは超フライングでうっすらと線が出て、期待と不安で毎日のように検査薬していました笑
少しでもご参考になればと思います。お身体大事にされてください🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    で、あってるのでしょうか💦💦
    まだ全然確認できてないですしフライングなのでなんとも、、、

    hcg注射の影響とかではないかなー?とも思ったり。。😅
    先月はこれよりうっすい線が出ていて、結局リセット来ました😰

    • 11月20日
つき

11/9であればさすがに残ってないと思います☺️
おめでとうございます👶❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう信じて心拍確認までおとなしくしときます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️💞

    • 11月21日