

ゴーヤママ
その時期なら母乳かミルクで充分だと思いますよ〜!

ミルクティ👩🍼
離乳食が始まるまで水分補給は母乳やミルクで十分です!
白湯や麦茶などを飲ませる必要はありません!
母乳やミルク以外の物を飲ませ過ぎると、母乳やミルクを飲んでくれなくなる可能性があります😱
栄養のない物を飲ませる必要はありません💦
ゴーヤママ
その時期なら母乳かミルクで充分だと思いますよ〜!
ミルクティ👩🍼
離乳食が始まるまで水分補給は母乳やミルクで十分です!
白湯や麦茶などを飲ませる必要はありません!
母乳やミルク以外の物を飲ませ過ぎると、母乳やミルクを飲んでくれなくなる可能性があります😱
栄養のない物を飲ませる必要はありません💦
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんが片方5~7分程しか吸ってくれず、微妙におっぱいが張ってる状態でいつも授乳が終わってしまいます🫠 おっぱいがカチカチ、痛みが無ければ特に搾乳などはせずに次の3時間後の授乳の時間までおっぱい放置して大丈夫…
完母か混合の方で授乳でギャン泣きされることありますか? 泣いてるから授乳しようとしたら、大暴れで怒りながら飲んだり、落ち着かせて飲ませようとしてもギャン泣きします。 眠たいとか母乳が出過ぎとかそんなところ…
38週に1970gの小さな子を産みました。 小さいためNICUにすぐ入院。自発呼吸も出来て1日1日育ってるのも分かっていて、大きな問題はないと言われています。ただ、生まれて3日以上経っても目が開きません。ずっと寝ているよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント