
プラスチックのおもちゃが割れると、部屋中に粉が広がるのが気になり、服や料理についてしまうのが辛いです。破片が出ない場合は気になりませんか?
プラレールとかのプラスチックのおもちゃが割れると、その粉?とかが部屋中にある気がして、すごい気になってしまいます...
割れたものは捨てて掃除機はかけますが、そのあとも、服に付いてるんじゃないかとか気になってしまって、その後に料理するのとかも気になってしまいます。
破片が出なくてキレイに割れた場合、そこまで気になりませんか??
プラスチック恐怖症みたいな感じで、辛いです😓
いいねかコメントでおねがいします!
- まる(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)

まる
そこまで気にならない〜という方

まる
わかる、気になる、という方

退会ユーザー
どれだけ気をつけようとマイクロプラスチックと呼ばれてる部類の非常に細かなプラスチックが体内に入ってるみたいです、乳児や幼児はおもちゃを口にしたりベビー用品から大人より体に入ってきてるって海外からのニュースで知りました!
ただどれだけ悪影響なのかはわかってないみたいに書いてました!
なのである程度破片拾えば大丈夫ですよ🙆♀️
コメント