※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レタス
妊活

1人目の子供が急にママっ子になり、保育園でもママが欲しいと泣くようになりました。妊活中でタイミングを取った2週間前からの行動に心当たりがありますか?

妊娠したかなぁ?ってぐらいで1人目の子がママ〜ママ〜って急にママっ子になることありますか😅?
2週間ぐらい前から保育園もママがいいと言い泣きながらの登園、私が仕事でパパとお留守番の日も玄関まで来て大号泣…心当たりがあるのが妊活中でタイミング取ったということです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

生理予定日前に陽性反応が出てからですが、生理予定日辺りにママママでしたよ!
なんでもママでした!

  • レタス

    レタス

    陽性反応が出てからだったんですね!
    タイミング取った直後から急にママママなので気のせいかな〜って気もするので来週の生理予定日まで気長に結果を待ってみます😌

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

流産になってしまったんですが、
2回中2回とも着床辺りから流産して居なくなるまで
かなりママママでした😳

  • レタス

    レタス

    着床からママママ言い始めたんですね!
    受精したかな?ぐらいからママママ言い出したのでもしかしたら気のせいかなって気もするのでの気長に結果を待ってみます😌

    • 11月20日
deleted user

答えじゃなくすいません💦
うちも超パパっ子な息子が最近珍しくママママなので、なんでかなーと考えていたところでした!

2年半のレスから先週脱却したばかりでタイミング3日間とったのでそのせいかも💞

こちらの質問で気付きました!
ありがとうございます🥰

  • レタス

    レタス

    2人目の妊活を始めてタイミングを取ったばかりだったので心当たりがこれしかなく🤣💞
    お互い授かってることを願ってます🥺

    • 11月20日