※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食後にミルクを欲しがらなくなりました。離乳食だけで足りるか心配です。夜はミルクを飲んで寝ることが多いです。離乳食だけで大丈夫でしょうか?

9ヶ月になったばかりです👶🏻
今日から3回食初めてみますが離乳食の後にミルクを欲しがらなくなりました。
今朝は8時半に離乳食食べミルク一応用意しましたが飲まずに遊び始めて今午前寝に入りました💡
次の離乳食は12時半にと考えていますがミルクを離乳食後に欲しがらなければ息子には離乳食だけで足りていて飲ませなくても大丈夫なんでしょうか?

夜は夕方の離乳食後の1時間後くらいにミルク飲んで寝て夜中か朝方に一回ミルク欲しがるか朝まで寝てることが多いです👶🏻

コメント

deleted user

大丈夫かと思います!
娘も朝や昼間だんだんいらなくなり夜のみ、そのまま少ししてから卒業しました☺️

はじめてのママリ🔰

欲しがらないならあげなくても平気だと思います😊
うちも9ヶ月からほぼ日中は離乳食のみですよーうちは母乳ですが、日中は1回飲むかな?くらいです🙆‍♀️