人の頼り方が下手で、仕事と家庭の両立が難しい状況。どうすればいいでしょうか。
人に頼るということの難しさ。コツを教えてください。
ご覧いただきありがとうございます。
フルタイム正社員、事務職、8:00〜17:00の勤務。
残業は月10時間程度です。
現在、自律神経失調症と適応障害のため今月から休職中です。
実母からは『我慢が足りない。そんなことくらい、みんな我慢していることなんだから、文句言わずにやりなさい』と言われ育ってきました。
基本的に、仕事も家事も子供のことも、
自分でやった方が誰の迷惑にもならないし、自分さえ我慢すれば丸く収まる、それがベストだと思っていました。
職場でも家庭でも、誰かに頼んでも忘れられ、何度も伝えないとやってもらえないことが多かったです。
自分でやった方が抜け漏れ忘れがないし、トータル的に周りの人たちの負担も少なく済む、と思い、自分でやってしまう性格です。
33歳で自律神経失調症、適応障害(うつに移行している可能性ありのため経過観察中)と診断されました。
職場との調整・連絡は、すべてを話した上で夫に頼みましたが、休職して4週間、今のところ夫は私の職場へ連絡もしていません。
私はというと、先月29日から上の子と下の子が交互に発熱して、風邪症状がおさまっていないため、3人で自宅療養しています。
(保育園は休職中でも預かりOK、ただし兄弟のうち1人に風邪症状がある場合欠席しなければならない)
本当は1番、夫に頼りたいのに、お願いしても、忘れられ、軽んじられ、二の次にされてきた経過を踏まえると、自分が計画的にやらねば。と奮起するたび、
手の震え、動悸、吐き気、不眠、イライラと無気力のループ、の症状が悪化していることを感じます。
結局、休職しても、夫を頼っても、何も変わらない状況にいます。
人の頼り方が下手な私には、仕事と家庭の両立は無理なんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ちっち
私は精神疾患持ちですが、医療や福祉の手続きなど全部自分でしていますよ。
相当困ったときは、家族に相談しますが、代わりにやってくれる人はいません。
家の事子どものことは家族に協力してもらっていますが、私がやるべき家事や、子どもと2人きりのときは、自分一人でなんとかしています。
旦那さん今の状況で動いてくれないのもどかしいですね。
今までも1人で頑張られていたようですが、これからもできることは自分でやって、自分の休む時間も極力つくるようにしてみてはどうかと思います。
ゆっくりするために、やることをこなすというか…
可愛く甘えて、助けてくれる人がいたらいいんですけどね💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
私の説明が下手で申し訳ありません。
医師からは、今後同じようなことを繰り返さないために、周りと調整していく必要があると言われておりました。
ストレスの原因である職場との調整は、私本人ではなく、家族に代わって行ってもらう必要があると言われていたんです。
夫には、優しく言っても忘れられます。
感情的に言わないと伝わらない夫に疲れてきました。
どうせ忘れられるなら最初から夫を頼らず実父に頼めばよかったと思っています。
休職明けまであと10日。
自分でやるしかないですよね。
ちっち
1つ方法として、主治医に旦那さんを説得してもらう方法はあります。
でも10日では間に合わないかもしれないですね。。
しかし今後のために1度話し合いの場を設けるというのは手ではあります。
ただ1度で上手くいかないことも考えられるので何度も主治医との話し合いの場をセッティングする必要があるかもしれません。
私も両親に対して、主治医との話し合いの場を何度か設けたことがあります。なかなか私が期待する程の成果はでませんがね。。
根気がいると思っていた方がいいでしょう。