コメント
はじめてのママリ
収入によって保育料が変わるのでお住いの市の保育料算定表を確認されたらいいと思います。
結構階層に幅があったりするので🤔
みんてぃ
扶養というか、配偶者控除のことですよね?
配偶者(特別)控除は、基本的に気にしなくていいと思います。
確かに保育率安くなるかもしれませんが狙って安くするのは難しいです。
上の方がおっしゃるように階層に幅があるので。
あとお子さんが3月生まれか4月生まれかでだいぶ話変わりますね。
保育料の改定は年2回ありますが、基本的には9月のみです。4月の改定は年少さんになって無償化になった、などの理由でしか変わらないですよ🙆♀️
-
はじめてママリ
3月産まれです。保育園に預けるのは初めてなので保育料改定など未知の話でよく分かりませんがなんとなく理解できました。
ありがとうございます🙇♀️- 11月19日
-
みんてぃ
お子さん3月生まれなら4月からは1歳児入園ですね。
すうさんが今育休とのことなので2021年はほぼ収入ないですよね?
なので、
1歳児の4月から8月→2020年の年収での算定なので、すうさんの出産前の年収も計算されるため高い。
1歳児の9月から2歳児の8月→2021年の年収での算定なので、すうさんは非課税で算定されず、旦那さんの年収のみで算定
2歳児の9月から3月→2022年の年始の算定なので、すうさんが復帰した年の年収が算定に入る。
という感じで保育料が決まります。ちなみに年収とは1月から12月での計算です。
3歳児からは無償化です。- 11月19日
-
はじめてママリ
めちゃくちゃ分かりやすいですー!✨神ですか!?😭👏🏻
ありがとうございます!!!
参考に致します!🥺💪- 11月20日
はじめてのママリ
保育料は確かに高いですがトータル的に収入が高い働き方をするのがいいと思います✨
保育料は年2回算定があります。
私の場合は育休明けすぐの保育料は働いてるときの給料から計算されていたので普通に取られたしたが、次の算定で育休中の時期で計算されたので安くなりました。✨
今はちょうど安いですが、春からまた普通に戻ります🤣
-
みんてぃ
横からすみません。4月の改訂ではまだ前年の年収は考慮できませんので、市の保育料が全体的に変わったとかそういうことがなければ、変更ないですよ〜
- 11月19日
-
はじめてのママリ
次までは安いのか!
その次から普通に戻るんですよね🤣💦- 11月19日
-
はじめてのママリ
2回算定は入りますよね?
4〜8月までの保育料は前年度の収入から9〜3月分は当年度の収入から算定されますよね?- 11月19日
-
みんてぃ
4月に入園した初年度は、9月に改訂が入りますので、確かに最初の決定を含めるなら2回になりますが、
9月に改訂された保育料は翌年8月まで変わりませんので、保育料が変わるのは実質年に一回です。- 11月19日
-
みんてぃ
あと今年度の収入ではなく今年度の住民税から決まります。
住民税は前年の収入から決まります。
なので、2021年9月から2022年8月の保育料は、2020年の収入が元になります。- 11月19日
-
はじめてママリ
頭がこんがらがってきましたが、お2人様詳しくありがとうございます🙇♀️😭
- 11月19日
あいしゃ
扶養に入ることと保育料安くなることは全く関係ないです💦
はじめてママリ
ありがとうございます☺️!