
コメント

ゆん
最終的に完ミになったのですが、
ミルクあげてた時は
家にいる時は母乳
出かける時はミルク、
後、パパに預けたりとかもミルク、後夜寝る前はミルク!って感じでした。後手が離せない時も
ミルクを作って、タオルなどで囲ってセルフで飲ませたりしました!笑
横になりたい時は母乳とかでした。
ゆん
最終的に完ミになったのですが、
ミルクあげてた時は
家にいる時は母乳
出かける時はミルク、
後、パパに預けたりとかもミルク、後夜寝る前はミルク!って感じでした。後手が離せない時も
ミルクを作って、タオルなどで囲ってセルフで飲ませたりしました!笑
横になりたい時は母乳とかでした。
「混合」に関する質問
眠りに入るまで時間がかかり何度も目が覚めてギャン泣きして寝かしつけは大変なのですが最近一度しっかり寝ると起きず9時間はぶっ通しで寝ます。混合なので夜は母乳とミルクを与えていますが母乳の間隔が8時間〜10時…
生後2ヶ月半です。 混合で母乳→ミルクの流れで今まで来てたのですが、少し前からミルク(哺乳瓶?)を嫌がり、ほとんど飲まなくなりました。 そのせいか、母乳頻回になり、授乳の回数は増えているのですが、母乳だけだと量…
現在混合で育てている・あるいは過去に育てていた方、一日のミルク量やミルクを足すタイミングを教えてください。 生後1ヶ月半になる頃、現在4.2kgの男の子を育てています。 現在は日中母乳のみ(片方10分×2、直母1日ト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
その都度にあわせてってかんじですね!
セルフミルクやってみたいです!🙄
寝る前ミルクで、夜中は母乳でしたか?
ゆん
あ、そんな感じですね!その都度合わせてって感じです!
セルフミルク飲めるようになってくれれば、手が離せらて授乳の負担が減りますし、上の子がいて手が離せないけど泣かれた時とかセルフにしてました!
寝る前は腹持ちがいいようにミルクにしてて
夜中は母乳で添い乳でした!
mama
かなり負担へりますよね💦💦
夜中は母乳ラクですよね💦
ありがとうございます!