

ママリ
一人目のお子さんで、まだもっていないなら、積み木がいいと思います😊
一歳半検診で積み木のテストもあるし、そのうちプラレールやトミカとあわせて遊んだり、長く遊べますよ。
音がなるものとか色々ありますしね😌

ひまわり
室内ジャングルジムあげました!
甥っ子が一歳の時にdバイクミニあげて3歳になっても乗ってくれてました!

k
うちは上の子が1歳の時にもらったアンパンマンのブロックが一番長く遊んでいると思います✨
今は5歳ですが、プラレールのトンネルにしたりとか色々工夫して未だに結構使っています☺️
1歳になったばかりの頃はまだ自分で繋げられないので、こちらがはめたものを子供が取る、という遊び方でした!
うちはブロックの方が使用頻度は高いですが、積み木も小さい時から今でも時々遊びます😊

はじめてのママリ🔰
アンパンマンのことば図鑑をあげました。
タッチペンでタッチすると、そこに書かれた絵などの言葉をしゃべってくれるやつです。

しょうママ
すみません女の子ですが、、
上の子が一歳の時アンパンマンのよくばりビジーカー(車)あげましたが今でも喜んで家の中乗り回してます😂
男の子のいるママさんでも定番なのかインスタとかでも持ってる子よく見ます!
あとは飲み込む心配のない大きめのブロックも一歳の時一緒にあげましたがこれも今でもずっと遊んでます😊
近所に5歳の子がいるのですがうちに遊びにきた時いつもそのブロックで楽しそうに積んで色んな物作って楽しそうに遊んでます!
まだまだ使えそうです🥺!

ぽんぽん🧸
まとめてお返事ですみません。
回答ありがとうございました!
皆さんのプレゼント参考にさせていただきます💕
コメント