
妊娠初期の子宮内出血はよくあることですか?先生は出血が問題ない程度だけど流産の可能性もあると言っています。安静指示はなく、散歩や外出は無理ない程度にしています。
妊娠初期の子宮内出血はよくあることなのでしょうか…?
14ミリくらいの胎嚢と卵黄嚢がみえましたが、子宮内出血がありました。先生は元気な赤ちゃんなら問題ない程度の出血だけど流産の可能性もあると言っていて不安です。。
安静の指示はなく、上の子の授乳や抱っこもOK、ゆったり目に過ごして2週間後にまた診察しましょうとのことでした。
上の子がいるのでなかなか安静にはできず、、
皆さんなら、腹痛等なければ毎日の散歩や週末の外出は無理ない程度にされますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

あーちゃん🔰
妊娠何週ですか?🥺🥺

Luna
私も妊娠初期に子宮内出血見られました!
いつのまにか自然になくなっていましたが🤣
私は一応極力安静にしてました。
私の場合は無事出産できましたよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!無事ご出産おめでとうございます☺️勇気づけられます!Lunaさんはなるべく家で横になってましたか🥺?
- 11月19日
-
Luna
そうですね。😊
私の場合は質問者さんとは違って上の子がいなかったので、家事以外では常に横になってました!
先生にはなくなることが多いから多分大丈夫だよって言われてました!
この子を産む前に流産もしましたが、その時は子宮内出血なかったのであまり関係ないのかな?とか思ってます😂- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨娘関連のお世話と買い物以外はなるべく安静にしようと思います💦流産もご経験されていたんですね。悲しいことなのに教えてくださってありがとうございます🙇♀️娘さんが元気に産まれてきてくれて、本当によかったです☺️
- 11月19日
はじめてのママリ🔰
最終生理からは5〜6週ですが、生理周期が長いのもあり、診察では4〜5週くらいと言われました🥺