※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
子育て・グッズ

3歳の子供の尿道が気になります。尿道下裂の症状や気づき方について知りたいです。

今3歳の子の🐘さんをむきむきすると
尿道が少し亀頭の少し下あたりにあるようにみえるのですが、
おしっこの出方などは問題なさそうで、
保育園でも立ってトイレしてます。

検索すると尿道下裂とゆう病気がでてきますが
診断されたかたは、どのようにして気づきましたか?
また、気づいた症状などもあれば教えていただきたいです。

コメント

ゆう

尿道下裂は本来あるべき所にない状態ですよね。
小児泌尿器科を受診されるといいと思いますよ☺️
泌尿器科で働いてますが少ない症例なのでここで聞くより受診するのが早いと思います☺️

  • ちょび

    ちょび

    そうですね!ありがとうございます🥺🌈

    • 11月20日
3姉弟ママ

息子は、生まれてすぐの時に尿道口横に水疱のようなものがある事に気がついてかかりつけの小児科に相談した所、大きい病院の泌尿器科を紹介してもらいました。

その際に尿道下裂が判明しています。

それによって困るのは、
今は皮を被っているので問題無いのですが、頭が出た状態で立って排尿をすると飛び散る位で…

生殖器の機能としては全く問題がないと説明を受けました。

  • ちょび

    ちょび

    回答ありがとうございます!🥺
    なるほどです!!!
    生殖機能についての心配がめちゃくちゃあったので少し安心しました🥺
    うちも、昨日大きい病院に紹介状書いて持ったので後日受診してきます😮‍💨

    質問ばかりすいません😭
    どの辺に尿道口がありますか?
    うちは、正常の尿道口より数ミリ下ぐらいなのですが、、、、🥺
    ちなみに、それ以降の治療などはなにかしましたか?💭

    • 11月20日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    うちも、てっぺんに無いなーという感じです💦

    尿道口の横に水疱があったので、それが無くなるまでは通院しましたが尿道下裂については特に診察無しでした🙇🏻

    • 11月20日
  • ちょび

    ちょび

    きっと一緒のような感じです🥺💭
    ネットで検索してから、ずーっと気持ちが沈んでて、、、ちゅんさんのおかげで少し気持ちが楽になりました、、、🥺ありがとうございました!

    • 11月20日
あい

こちらから失礼致します。
私の息子も生後2週間で尿道下裂の診断を受けました。
順天堂大学で手術を受けようかと思ってはいるのですが、他の病院で診てもらっていないのでそこで受けていいのかまだ不安でして。
質問者さまはどちらに受診される予定ですか?成育医療センターやこども病院などが有名ですが、、

  • ちょび

    ちょび

    私は、1番症例数がおおい母子センター受診予定です!
    ちなみに生後2週間で、どのように気づかれたのですか?🥺

    • 12月19日
  • あい

    あい

    母子センターというと大阪ですかね??
    私は結局、都立小児総合医療センターに行くことにしました。泌尿器科の優秀なドクターがいると聞きまして。
    気づいてもらったのが、2週間検診の時です。産婦人科の先生が指摘してくださいました。わりと大きくなるまで気づかないことも多い病気だと聞いて、早めにわかって良かったと思いました。

    • 12月19日
  • ちょび

    ちょび

    そうです!大阪では1番有名だそうなので、、、!
    何度も質問すいません。尿道口はどの辺にありますか?🥺

    • 12月19日
  • あい

    あい

    やはり有名な病院にかかると安心できますよね。

    尿道口は正常の位置よりほんの少しだけ下にあります。おしっこも普通にしていますし、大きさも決して小さくなく普通の大きさだと先生に言われました。
    今は平気かもしれないけれど、いずれ大きくなった時、性行為ができなくなったりする可能性があるので手術はマストだと言われました。

    • 12月20日
  • ちょび

    ちょび

    そうなんですね🥺
    見てもらう先生によっては、色々な方針がありますよね!
    よろしければ、また受診後の方針教えていただきたいです🥺

    • 12月20日
  • あい

    あい

    ぜひぜひお互い情報交換しましょう!!🙂

    • 12月20日