※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
家族・旦那

早めに里帰りを切り上げて帰宅した方のポジティブな経験があればぜひ教…

早めに里帰りを切り上げて帰宅した方のポジティブな経験があればぜひ教えてほしいです!

今月出産して、実家で男の子の育児をしています。
今のところは手探り状態で、母の育児経験に助けられています。

生後1ヶ月を過ぎたところで自宅に帰る予定です。
年末に合わせて夫が少しですが育休を申請してくれ、3週間程度は家に居てくれそうです。
その間に、夫と自宅生活のリズムを作りたいと思っています。

ここのところ母に「里帰りの切り上げが早すぎる」とよく言われます。
母の友人の家では里帰りで2〜3ヶ月程度滞在する娘さんが多いそうです。

逆に私の周りでは、旦那さんの育休有無に関わらず、里帰りせず最初から自宅で過ごす人の話をよく聞ききます。
里帰りができない事情がある人もいますが、
新生児の時期から旦那さんとも子供と過ごしてほしいという人が多いです。
私も、大変かもしれないけど夫にも子供が月齢が小さな時期も一緒に過ごす時間をたくさん持ってほしいと思い、少しでも長く実家にいるよう勧めてくれる父母との妥協点で1ヶ月で帰宅を決めました。

それでもずっーと「帰宅が早い」と言われるので少し迷っています。
里帰りを切り上げて早めに帰った方や、最初から自宅で子を育てていた方のお話、ぜひ伺いたいです。

ちなみに、実家に長くいて助かったという方もいると思いますが、私の場合は里帰り延長は考えていないので今回はあえてちがう意見を聞けたらとても嬉しいです!

コメント

ままま🎶

私はコロナや遠方だったため里帰りはしませんでした(´・ω・`)
その代わり一ヶ月ほど入浴の時だけお義母さんが来てくれてました😆
二人目の時は里帰りしたいなって思ってます☺️

deleted user

2人とも里帰りしてません😀といっても実家まで車で15分の距離ですが…💦
今回の産後は、上の子が保育園行っている間に、週2回くらい、母に甘いもの買ってきてもらってお茶したり、自分が体調悪くて病院行きたい時に来てもらったり…でした🤔
産後すぐはメンタルも不安定だったので喋り相手になってもらったりはしました😀
上の子が新生児の時は、旦那は休み少なめで、帰りも遅く、子どももなかなかパワフルで、夜寝なくて泣き続けたり、抱っこマンだったので、もう毎日が戦いで…。
母が様子見に来てくれて、洗濯干してくれたり、おかず分けてくれたりしてくれて助かってました🤔
晩御飯も順番に食べたり、必死でお風呂入れたり、旦那は一緒に頑張った戦友のようなものですし、想いは褪せません🥺💗

はじめてのママリ

里帰りせず母親が手伝いに来てくれました❗️
1ヶ月いる予定でしたが、正直助けられることもなくて(そもそもの家事育児あんまりできない人なので)3日で帰ってもらいました🤣
ただの話し相手にしかならなくて😅
1人になってからは、自分のタイミングで休みたい時休めるし、何より夫と子どもが毎日触れ合えたので幸せな新生児期間でした🥰夫もかなり面倒見が良いので助けられました🥺
ご主人が頼れるなら1ヶ月で帰っても良いと思います☺️
ご実家にはまたちょくちょく遊びに行けば良いかと🥰
他のお宅のお子さんが里帰り長いとはいえ、家庭それぞれですからね🤔

はじめてのママリ🔰。

1人目の時は
出産して2週間お世話になり
2人目の時は1日で自宅に帰って旦那が1週間休みとってくれました。

私の場合実家にいたほうが
家事育児手伝ってくれるので
ありがたかったのですが
ストレスを感じてしまうので
早く家に帰りたい欲のが強かったです。
なので早く帰って良かったと思ってます(^^)

はじめてのママリ

私も旦那と過ごしたくて早めに切り上げました☺️
実家は1駅くらいの場所にあるので平日のお昼は暇だし実家に帰って夜は家に帰ってくる生活してます✨
沐浴も実家で済ませて仕事帰りの旦那に迎えに来てもらって帰ります😂
自分家には寝に帰ってる状態ですがめっちゃ楽です!
甘い蜜だけちゅーちゅー吸ってます😂

かにかまま

実家まで車で4時間程の距離ですが、里帰りしませんでした!
実家だとストレスが溜まるので里帰りする気は一切ありませんでした🤭🤭
産んだばかりの頃は実家の方がいいって方もいますし、逆に自分の家の方がいいって方もいるので早すぎるとかはあんまり気にしなくていいんじゃないかなと思います🤔
お母さんがストレスたまらない環境で過ごせるのが1番大事だと思います☺️💓