
産後2日目の夜、周囲の音が気になり眠れない状況でストレスを感じています。寝れないことや音によるストレスで心配しています。先生や助産師は優しいが、今日はイライラが募りストレスが溜まっています。産院は評判が良く、人気があるが、音によるストレスがつらい状況です。
出産しました!
産後2日目の夜なんですが
音がうるさ過ぎて眠れません😩💔💦
線路が近くて電車の音、、、
誰かがトイレ?する度に
ドンッ‼️⚡️シューみたいな音が鳴ります。
水使う時のジャーという音、、、
ドアの開け閉めの音、、、
音が気になり過ぎて21時から目閉じてるのに無理です😣😣
寝れません。
せっかく赤ちゃんも預けて貰ってるのに、
打ってる間また水流してる音?、、、
ドンッ‼️シュー⚡️みたいな音は最初地震か何かかと思って😩😩😩
とにかく心臓に悪いし、、、
今日なんか、お風呂入った後
火事の警報音?が何度も何度も鳴って、、、
火事じゃないのに熱気がこもったのか、
何度も何度も鳴って、、、
湿度と温度で反応するみたいなんですが、、、
これまた心臓に悪いし🙄🙄🙄
YouTubeで眠れる音楽聴いたりしても無理です、、、
耳栓も無いし
ストレスで母乳も出なくなるんじゃ無いかって不安です。
休める時に休みたいのに全く休まらず、、、
先生は優しいし、助産師さんも優しい人が多いです。
今日はそうでもないおばさんに当たってイライラしましたが、
今日1日でなんだかストレス半端ないです😫💔💦
ここの産院評判良くて、早くに分娩予約しないと
すぐ埋まってしまうくらい人気なんですが、
もし3人目があったらもう無いかなー、、、😭😭😭
とにかく音が⚡️
また、ドンッ‼️⚡️シューって音が、、、
もうこれが1番火事です!の警報音の次に心臓に悪いです😱😱😱
ドキッとします、、
いつ寝れる事やら、、、😢
- ぴよ(1歳1ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

あちゃん
眠剤もらいましょ🥲
ぴよ
明日言ってみます😢
ありがとうございます!