![みんしゅが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のイベントが多くて個人面談に旦那が行ったら、なぜ私じゃないとダメなのか不満。めんどくさいと言われたけど、おかしい?
親子体操、プチ遠足、バザー、この1ヶ月幼稚園のイベントがこんな感じであって月末には個人面談があります。毎回下の子を抱っこしての参加。
個人面談はたまたま旦那が休みだったのでお願いしたんですが、「え?個人面談は今までママがいってたんだからママが行った方がいいと思うんだけど?」って返ってきまして…
個人面談なんて園の様子を聞いてあと少し家での様子話して終わりなのになぜ、私じゃないとダメなのか?
園のイベントがここまで多いと正直めんどくさいんです。
めんどくさいとか言うなよって言われました。
めんどくさいとか思っちゃ行けないとは思いますけど、下の子連れて参加した事ないお前に言われたくないんだが?って思うのおかしいですかね?
- みんしゅが(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
電話もダメですか?
赤ちゃんなので電話面談でしたよ。コロナだし。
めんどくさくないなら赤ちゃん抱っこで行って来いや!って感じ。
今までも何もお前も親だろーが!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下のお子さんを連れて旦那さんに行ってきてもらいましょう‼️
面談ならまだ座るんでしょうが、
座ったままでいられるかどうか…😁
荷物持ってやってみろ!って感じですね😳
-
みんしゅが
ありがとうございます!
本当にその通り過ぎます😭!!
目に見えない苦労もある事知って欲しいです😭!!- 11月19日
みんしゅが
ありがとうございますー😭✨
旦那休みなので下の子預けて単体で行けるのでいいんですけど、たまにの休みに被ったイベントくらい行って欲しかったです😮💨
下の子のミルクや身支度、自分の化粧したりなんだりを時計とにらめっこしながら済ませてイベント参加したら参加したで2時間もずっと抱っこしてるの本当大変なんですよね。
しかも大人しく寝てくれてればまだマシですが、なんせ赤子なのでね、ぐずる時もありそれをあやしたりと…思い出しただけで鳥肌です。
それ全部理解した上で言ってんのか?って思いますね。
めんどくさくないみたいなので是非!やって頂きたいものです💢